未分類

□参議院議員選挙、福島県でも「民共合作」

投稿日:

□参議院議員選挙、福島県でも「民共合作」
ついに、福島県でも「民進+共産+社民」の選挙協力の合意が取り交わされました。


まさに「極端な左側に軸足を移した」と言っても過言ではありません。
一度は政権を担った旧民主党陣営が、共産党と手を組むのは、はっきり言って「なさけない」行為です。
共産党は党の綱領に「皇室の解体、自衛隊の解散、日米安保の破棄」を明確化しています。そして「共産主義革命」を放棄していません。
革命政党と選挙協力を結び、選挙に勝利しようなど言語道断!
今夏の参院選は福島県選挙区は「2から1議席」に変更となり、1議席を巡る厳しい戦いになります。
自民党は法務大臣の「いわき光英議員」

民進党は増子輝彦議員
現職がぶつかる厳しい戦いになるでしょう。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

【朗報】議員報酬明細から「赤旗」の文字が無くなりました!

本日、議会事務局で議員報酬明細を受け取ると、問題視してきた「赤旗」の二文字が消えていました。 どうやら、共産党市議からの申し出により「議員報酬からの天引きを止めた」ようです。これで、しんぶん赤旗を購読 …

令和元年8月15日 靖國神社を参拝しました

令和元年8月15日、今年も終戦の日に靖國神社を参拝しました。 天候は晴れですが、時折雨が降ることもありました。この雨は、今の日本の現状を憂えた御英霊の涙雨かもしれません。 正式参拝では日本会議地方議員 …

no image

須賀川牡丹園250周年記念

須賀川牡丹園発祥250年記念式典に参加しました。あいにくの雨降りでしたが、雨に濡れた牡丹もまた風情がありますね。

8月31日 福島県議会福祉公安委員会

本日、福島県議会福祉公安委員会が開かれ、福島県立医大感染制御学講座教授の金光敬二氏から説明を受けました。また、委員会は県保健福祉部から新型コロナ感染症に関する説明聴取及び質問を実施。 福島県のコロナ専 …

no image

アジア議員フォーラムにて「震災からの支援に対して感謝」と「福島県の復興」をスピーチ

第2回アジア議員フォーラム自国紹介のセッションで「震災における支援への御礼」「福島県の復興」についてスピーチを行いました。 日本側の代表である松田良昭神奈川県議のスピーチ後に「東日本大震災の出身地方議 …

最近のコメント

    カテゴリー