▽小さなメガフォンとのぼり旗一つ
初めて「自民党」の旗を掲げて街頭演説をしました。
小さなメガフォンとのぼり旗一つだけ。
自民党本部が持つ「あさかぜ号」に比べると、非常に弱い装備です。
でも、今回の参議院議員選挙で「あれをやれば良かった…」と悔いを残したくない。
出来ることは、なんでも実行していきましょう!
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:2016-06-15 更新日:
▽小さなメガフォンとのぼり旗一つ
初めて「自民党」の旗を掲げて街頭演説をしました。
小さなメガフォンとのぼり旗一つだけ。
自民党本部が持つ「あさかぜ号」に比べると、非常に弱い装備です。
でも、今回の参議院議員選挙で「あれをやれば良かった…」と悔いを残したくない。
出来ることは、なんでも実行していきましょう!
執筆者:koheiweb01
関連記事
「国を守る力とはなにか」をテーマに自衛隊と憲法について講和をしました
昨日は、須賀川モラロジー事務所にて「国を守る力とはなにか」をテーマに自衛隊と憲法について40分の講話をさせて頂きました。 航空自衛隊時代の経験と、憲法改正の必要性について、話をしています。 「自分の家 …
今日は午前中に陸上自衛隊郡山駐屯地の援護センターに伺い、退職自衛官の「地域防災マネージャー制度」について制度の内容を聞いてきました。防災・危機管理のプロとして、専門の防災職員を育成するには長時間を要し …
議会報告会の手法を学ぶため、郡山市議会志翔会議会報告会に参加しました。 会派の目標、議員の紹介、6月議会報告、9月議会の予定を報告などなど。 現在、須賀川市内では議会報告会は開かれていないため、将来は …
2025/11/16
福島県「うまい米」決定戦第28回米・食味分析鑑定コンクール国際大会IN須賀川岩瀬プレ大会
2025/11/01
境界ブロック補修 県道下松本鏡石停車場線・江花川〜保土原集会所周辺
コメントを投稿するにはログインしてください。