未分類

▽小さなメガフォンとのぼり旗一つ

投稿日:2016-06-15 更新日:

▽小さなメガフォンとのぼり旗一つ
初めて「自民党」の旗を掲げて街頭演説をしました。

小さなメガフォンとのぼり旗一つだけ。

自民党本部が持つ「あさかぜ号」に比べると、非常に弱い装備です。
でも、今回の参議院議員選挙で「あれをやれば良かった…」と悔いを残したくない。
出来ることは、なんでも実行していきましょう!

-未分類

執筆者:

関連記事

10分でお伝えできる靖国神社

10分でお伝えできる靖国神社(福島県議会議員渡辺こうへいチャンネル) https://youtu.be/rUGEqF1DZ-4 靖国神社について10分で分かりやすく解説しました。この動画で靖国神社につ …

ふくしま医療機器開発支援センターを視察しました

自民党議員会で、ふくしま医療機器開発支援センターを視察しました。試験や医療トレーニング設備は、国内では最高レベルであり、これまで一部上場企業や医大による実績を積み重ねています。ただ、センターの公共部門 …

no image

八幡山衍義(えんぎ)

松明あかし開催前日の11日午後6時から、岩瀬八幡神社で慰霊会の「八幡山衍義(えんぎ)」に参加しました。   明日は松明あかしです。420年以上の歴史を誇り、日本三大火祭りの一つに数 …

no image

◇航空宇宙産業集積推進シンポジウムin福島

◇航空宇宙産業集積推進シンポジウムin福島 昨年、内堀知事が「福島県は航空宇宙産業を推進します!」とホテルハマツで基調講演を行ってから一年が経ちました。 徐々にではありますが、着実に福島県内で具体的な …

no image

リノベーションまちづくりセミナー

昨日、ビックパレットにて「福島県リノベーションまちづくりセミナー」に参加しました。嶋田洋平さんの話は、ブラックユーモアを交えて、かなり過激でした。 しかし、地方都市の経営については実績があり、非常に説 …

最近のコメント

    カテゴリー