「ボーイングSTEMプログラムinふくしま」に来ています。
このイベントはボーイング社、日本科学技術振興財団、福島県の主催で開催されています。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
STEMとは、
サイエンス、テクノロジー、エンジニア、マスマティクス、の略語とのこと。
ボーイング社の小林さんが、プレゼンテーションで、「子供たちに、航空科学の体験を通じて、将来の宇宙航空産業の担い手を育成していく」というお話がありました。
ちなみに、ボーイング社が福島県に来てイベントを開催することは、初の企画です。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
「ボーイングSTEMプログラムinふくしま」に来ています。
このイベントはボーイング社、日本科学技術振興財団、福島県の主催で開催されています。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
STEMとは、
サイエンス、テクノロジー、エンジニア、マスマティクス、の略語とのこと。
ボーイング社の小林さんが、プレゼンテーションで、「子供たちに、航空科学の体験を通じて、将来の宇宙航空産業の担い手を育成していく」というお話がありました。
ちなみに、ボーイング社が福島県に来てイベントを開催することは、初の企画です。
執筆者:koheiweb01
関連記事
全国武の会総会に出席しました。当会は「自衛隊OB・OG出身の国会・地方両議員」による全国組織です。 自衛隊OB・OG出身の議員は約190名、全国武の会の会員は、約150名います。 総会には、佐藤正久参 …
福島空港有識者懇談会に参加しました。私からは、「福島空港から最も遠い駅が須賀川駅である。本来なら須賀川駅から福島空港までのリムジンバス、タクシー割引チケットを福島県の予算で対応すべきだ。」「栃木県から …
ワークショップまつりに参加しました。 「ワークショップまつり」とは障がい者自立支援センター「ワークショップすかがわ」の皆様が開催する「工芸展」です。 長年、障がい者の方々の自立支援活動を続けてこられた …
埼玉県鴻巣市内のショッピングモールで自衛隊が行う予定だったイベントが日本共産党の圧力によって中止になる事案が発生しています。 これは、自衛隊と自衛官に対する明確な『職業差別』です。
埼玉県鴻巣市内のショッピングモールで自衛隊が行う予定だったイベントが日本共産党の圧力によって中止になる事案が発生しています。 写真 中止になった自衛隊と警察の共同イベント 写真 日本共産党 竹田えつ子 …
コメントを投稿するにはログインしてください。