未分類

【日々全力疾走vol 3】「福島空港とインバウンド」について語る

投稿日:

渡辺こうへいチャンネルを更新しました!

【日々全力疾走vol 3】渡辺こうへいが「福島空港とインバウンド」について語る

https://youtu.be/8JaLLfdBOXY

第3回は「福島空港」「インバウンド」について語りました。

年間搭乗者数が約25万人の福島空港は、福島県の管理空港です。昨年は台湾チャーター便、ベトナムチャーター便が軌道に乗り出し、内堀知事もインバウンド需要の受け入れを表明しています。

福島空港がインバウンドとアウトバウンドの拠点となることで、観光やサービス業による需要を喚起することが出来るのではないでしょうか。

さらにインバウンドの受け入れ促進が、福島県の風評被害の払拭につながるのは間違いありません。

まずは動画をクリックして下さい!

※オープニングは、Acroshotの國井真宏さんに、ドローンで全力疾走の姿を空撮して頂きました!

また、今回の撮影会場はグランシア須賀川の「緑のチャペル」をお借りしています!

-未分類
-,

執筆者:

関連記事

no image

郡山駐屯地主催円谷駅伝大会

郡山駐屯地主催の円谷駅伝大会に、会長代理として出席しました。郡山駐屯地に所属した円谷幸吉選手を慕んだ大会です。 自衛官以外にも、郡山の高校生や一般団体も参加しています。

no image

当選御礼

福島県議会議員選挙(須賀川市・岩瀬郡) 令和元年11月10日 有権者の皆様のおかげで、当選することが出来ました。これからの4年間、皆様の期待に応えられるように、全力疾走で取り組む覚悟です。 これからも …

郡山市の逢瀬ワイナリーを訪問

今日は郡山市の逢瀬ワイナリーを訪問しました。 (逢瀬ワイナリーは三菱商事復興支援財団が運営しています) 前回訪れたのは1年前に視察で訪問しましたが、今回は須賀川市内のJA関係者と一緒に訪れました。 現 …

no image

アジア議員フォーラム台湾1日目

早朝羽田空港 おはようございます。 明日から台湾で開催される「アジア議員フォーラム」に参加するため、羽田空港に来ています。 アジア各国の地方議員が集まる国際会議です。 私の役割は「東日本大震災における …

no image

アジア議員フォーラム&台湾研修報告会のお知らせ

8月25日から28日まで台湾にて行われたアジア議員フォーラムの報告会を開催します! 報告会の内容は ① アジア議員フォーラムでの活動について ② 台湾の政治情勢について ③ 台湾の歴史とアイデンティテ …

最近のコメント

    カテゴリー