未分類

一般質問原稿完成

投稿日:2015-10-12 更新日:

一般質問の原稿が完成しました!
※一般質問は10月15日 10時開会です!!
この数日間は、原稿作成→訂正→修正→訂正→修正…
一人で部屋にこもって「あーでもない。こーでもない。」とブツブツ言いながら、作成していると、いつの間にか深夜越えですσ^_^;
今回の質問のポイントは、「須賀川市の将来目標人口と税収について」の質問です。
果たして須賀川市の人口は、2060年にはどれぐらい減少するのか
さらに、人口だけではなく、本市の税収の将来予測が行われているのか
この二点を質問します。
さらに、「本市におけるU・Iターン」促進するための施策では、つい二、三年前まで東京で生活をしていた者として、実体験に基づいた、具体的な質問をしていきます。

-未分類
-

執筆者:

関連記事

岩瀬農業高校卒業式

今日は福島県立高校の卒業式です。私は議長代理として岩瀬農業高校の卒業式に出席。生徒はもちろん、担任の教師も涙、涙の卒業式でした。今年卒業する3年生は、入学から卒業までコロナ禍のため、制限が多い高校生活 …

no image

福島県市議会議員研修会初日

福島県市議会議員研修会のため、会津若松に来ています。テーマは「議会改革」 「議会基本条例は作成したけれど、議会報告会や議員間討議が上手くいかない議会が多い」 全国的にそのような議会が多いようです。 今 …

no image

自由民主党憲法改正推進本部の9条改正案を解説します

テレビや新聞及び雑誌では、森友騒動しか取り上げられていませんが、自由民主党では憲法改正推進本部が6度目の会議にて、ついに多くの議員が賛同した9条改正案を練り上げました。 以下宇都隆史参議院議員のタイム …

公立岩瀬病院南棟内覧会

公立岩瀬病院南棟の内覧会に来ています。南棟には、産科婦人科、小児科、周産期医療に対応できる新たな病棟です。 説明資料によると、 産科婦人科30床、NICU3床、GCU6床、既存240床(一般234床、 …

no image

令和元年釈迦堂川花火大会

令和元年8月24日 釈迦堂川花火大会 花火大会は「打ち上げまで」に歩き切ることを目標としています。 暗くなれば顔が見えなくなるだけではなく、花火が打ち上がれば、皆さん上を向いています。 出店への顔出し …

最近のコメント

    カテゴリー