未分類

三日間の本庁における決算審査特別委員会が終わりました。

投稿日:


三日間の本庁における決算審査特別委員会が終わりました。令和元年度の決算ですが、監査委員からの意見にあるように、繰越が増えています。
翌年度繰越額のうち、繰越明許費は1440億円以上で、205.9%増加しています。
繰越額が約2倍となっているのは、復興・創生期間の最終年度のため、土木や農林水産関係のハード整備の完了を目指し、積極的に計上したことです。
積極的に予算を計上した令和元年度でしたが、東日本台風により、災害対応が最優先となり、予算が繰越となりました。
決算審査では、繰越の縮減について質問をしています。
さて、来週からは出先機関の審査です。
私達は浜通りの10箇所を審査します。

…しかしながら、この書類の量、デジタル化すべきだと常々思います。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

世界防災フォーラムに参加

今日の世界防災フォーラムでの「地区防災計画」をテーマとしたパネルディスカッションは、今後の須賀川市における地域防災の在り方を考えるヒントを得ました。 防災は「自助、共助、公助」と言います。 残念ながら …

no image

新庁舎建設現地調査

◇新庁舎建設現地調査 総務常任委員会において、新庁舎建設現地調査を実施しました。 市当局の説明によると、現在の出来高は67パーセント(10月21日現在)、来年1月末に建物完成予定であり、年内中には足場 …

no image

平成29年12月須賀川市議会一般質問の結果について

先程、一般質問を終えて、今議会の会派控え室にいます。 内容としては大きく三項目に渡り一般質問を行いました。 1 本市財政における歳入についての考え方について 2 地域情報化計画について 3 ドローンの …

no image

須賀川市歯科医師会 田代直也会長に、6月議会一般質問の結果報告を行いました。

本日は須賀川市歯科医師会 田代直也会長に、6月議会一般質問の結果報告を行いました。 6月議会では「歯科衛生士の確保」について、須賀川市に質問をしました。訪問診療における歯科医療体制を強化するためには、 …

no image

読了 「日本はすでに戦時下にある」

渡部悦和氏の「日本はすでに戦時下にある」を読了しました。第八章の最後に「新たな国家安全保障戦略への提言」が書かれています。第一に、明確な脅威認識を示すべきである。第二に、全領域戦について記述すべきであ …

最近のコメント

    カテゴリー