須賀川の北町から前川の「下の川」工事状況を見てきました。



北町のある方から、「まるで津波対策の様な工事だけど、ポンプが動かない時を想定しているの?想定外は許されないよ」
確かにその通りです。
地域住民の方々の声を聞き、しっかりと災害にそなえていきます。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
須賀川の北町から前川の「下の川」工事状況を見てきました。



北町のある方から、「まるで津波対策の様な工事だけど、ポンプが動かない時を想定しているの?想定外は許されないよ」
確かにその通りです。
地域住民の方々の声を聞き、しっかりと災害にそなえていきます。
執筆者:koheiweb01
関連記事
会派行政視察先の萩市に来ています。 萩市役所の井本企画政策課長、平田定住対策室主査から、萩市におけるUIJターン、定住促進策、空き家バンクについて説明を受けました。 萩市の定住促進策は、大きく言えば、 …
ALPS処理水について、不安や風評を払拭するためには科学的な情報を発信し続ける必要があります。押さえておきたい情報を以下まとめました、 ① 今回、政府は1リットルあたり1500ベクレル未満で放出すると …
大変申し訳ございません。LINEを乗っ取られました。現在、警察に被害届を出しております。既存のアカウント削除をよろしくお願い申し上げます。 追記 同級生のFBメッセンジャーから来た内容「line …
◇政府の観光インフラ計画に地方空港の機能強化・今こそ福島空港の機能強化を!
◇政府の観光インフラ計画に地方空港の機能強化・今こそ福島空港の機能強化を! 政府が推進するインバウンド計画、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、地方空港の機能強化を盛り込んだプログラムを発表しま …
コメントを投稿するにはログインしてください。