未分類

事務所びらき

投稿日:

10月8日連合後援会事務所びらきを実施しました!
この日はお祭りやイベントなど公務や要務多忙の中、ご参加頂きありがとうございました。
政治活動で日常使いの狭い事務所の為、多数の方々が中に入りきれなかったため、外で事務所びらきを実施しました。
ご来賓に根本匠代議士、橋本市長など多数の方々にお越しただきました。ありがとうございました。

場所は須賀川市岡東町141です。

-未分類

執筆者:

関連記事

須賀川市前田川地区の果樹霜被害を調査

自民党福島県議員会は須賀川市前田川地区の霜被害調査を実施しました。 今回の調査は①果樹の結実状況の確認②新たな補助金に対する意見③現場の農家の方々からヒアリングなど、様々な視点現地調査を実施しました。 …

慰霊の日を踏みにじる中核派

東日本大震災と東京電力原発事故以降、毎年3月11日になると、非常に迷惑な「あの連中」が福島県に入りでデモを行います。今年も「反原発福島行動」と称して、郡山市内をシュプレヒコールを叫びながら、デモ行進を …

筑紫野市のコミュニティ政策

行政視察2日目は筑紫野市に来ています。視察テーマは「コミュニティ政策について」 地域コミュニティ基本構想の策定から、各地域におけるコミュニティ運営協議会の設立過程について、説明を受けました。 また、筑 …

須賀川市小倉地区の路地きゅうり、前田川地区のりんごの降ひょう被害を調査

須賀川市小倉地区の路地きゅうり、前田川地区のりんごの降ひょう被害を調査しました。 今朝の報道によると福島県は10日、県内で降ったひょうによる農作物と農業施設の被害額が12億8371万4千円(速報値)に …

長野県佐久市の地産地消の取組みを視察しました

今日から、明後日まで、市議会生活産業常任委員会の視察です。 本日は長野県佐久市における地産地消の取組みについて視察しました。 長野県佐久市は長野県の東部に位置し、気温差が大きく降水量が少ない内陸性気候 …

最近のコメント

    カテゴリー