未分類

仙台市長選挙 菅原ひろのり候補の街頭演説

投稿日:

仙台フォーラス前にて、仙台市長選 菅原ひろのり候補の街頭演説&アーケード商店街の練り歩きです!


菅原ひろのり候補の演説を聞いて、「菅原さんは時代の流れが見えている!」「この人なら仙台市の都市経営が出来る!」と実感しました。

人口減社会における都市のあり方、特に市民の所得を増やし、中小企業の売り上げを伸ばさなければ、税収が入らないこと。つまり、税収が伸びなければ、人口減に対する予算が組めないことを、熱意を持って演説しています。


予算がなければ政策は実行出来ません。

奥山市長も訴えていましたが、これからの地方自治体は、「予算を使うこと=歳出」だけを考えるのではなく、「予算を増やすこと=歳入を増やすこと=地方がいかに稼ぐのか」という思考の転換期にあります。
旧来型の「福祉バラマキ型政策」は、ばら撒く予算をどのように確保するのか提示できなければ、公約として破綻しているのです。
さらに、仙台市は東京、名古屋、大阪、札幌、福岡という大都市と自治体間の競争をする役目があります。もし、競争出来ない仙台市長になれば、とんでも無いことになるのは、火を見るよりも明らか。東北のリーダーである仙台市が道を誤れば、東北全体が道を誤ることになるのです。 
仙台市民のみなさま、是非とも菅原ひろのり候補を当選させて下さい!
ps 本日は朝から夕方まで、仙台市長選の応援に入れたのは、仙台市議会議員 松本 由男さんのご配慮のおかげです。松本議員は私と同じ自衛官出身の同志であります。松本議員ありがとうございました!


-未分類

執筆者:

関連記事

no image

安全保障セミナーin須賀川

告知です。11月20日金曜日午後6時から、須賀川市商工会館(福島県須賀川市東町59ー25)で、自民党須賀川市支部主催の「安全保障セミナー」を開催します!    講師は前外務大臣政務 …

予算常任委員会終了

予算常任委員会が終了しました!三日間の審査で、知恵熱と頭から煙がw さて、須賀川市の平成29年度予算で、私から質問した内容で気になる事業を一つご紹介します。 須賀川市が市のイメージアップとして進めてい …

須賀川市特撮アーカイブセンターと自民党MANGAナショナルセンター構想PT

◇MANGAの拠点整備を アニメと共に特撮も 世界は仏韓が先行 http://lite.blogos.com/article/216806/ 自民党クールジャパン戦力推進特命委員会~MANGAナショナ …

▽小さなメガフォンとのぼり旗一つ

▽小さなメガフォンとのぼり旗一つ 初めて「自民党」の旗を掲げて街頭演説をしました。 小さなメガフォンとのぼり旗一つだけ。 自民党本部が持つ「あさかぜ号」に比べると、非常に弱い装備です。 でも、今回の参 …

【日々全力疾走vol 4】Q&A「なぜ議員を目指したのか」

渡辺こうへいチャンネルを更新しました! 【日々全力疾走vol 4】Q&A「なぜ議員を目指したのか」 ↓ https://youtu.be/SNj3LyWnE-M 第4回は「なぜ議員を目指したのか」 今 …

最近のコメント

    カテゴリー