未分類

令和5年大晦日にて

投稿日:

令和5年も早いもので大晦日を迎えます。
振り返ると福島県議会議員選挙が最大の山場でしたが、告示日に至るまでの準備期間や様々なトラブルなど、思い返すと「課題山積」の日々でした。

さて、年末の挨拶で地元選挙区をまわると、国政に対して厳しい声が出ています。
今発売中の月刊正論でも語りましたが、明らかに有権者が政治に求めていることは「変化」や「改革」でした。従来の安定した政治より、抜本的に変えてくれる何かを求めているのではないか、という空気です。
ただ、根無し草のような変化や改革思考は政策実現性に乏しく、93年の細川連立政権や09年の民主党政権の再来になりかねないと、私は危惧しています。
我々は保守政党です。現実を見据えて政策を進めていくことは勿論、極端な意見に国や社会が振り回されないように論陣を張る必要があります。

また、来年は1月台湾総統選、11月にアメリカ大統領選挙があり、結果次第では国際情勢や東アジア情勢はさらに緊迫の度合いが引き上がります。
こうした時代をいかに我が国は国益を守ることができるのか、やはり憲法改正の必要性が高まってきました。

今年一年を振り返り色々と書きましたが、来年もよろしくお願い致します。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

憲法改正のためのフォーラム

仙台で開催された、「美しい日本の憲法をつくる東北6県の会」憲法フォーラムに、神社庁の皆様と共に参加しました。 櫻井よしこ氏は、オバマ大統領による「米国が世界の警察をやめる」と宣言後に、ロシアによるクリ …

no image

午前中は予算委員会〜午後は郡山市議会傍聴

◇本日は予算委員会です。私からは、茶畑地区産業拠点整備事業の債務負担行為補正について質疑を行いました。 茶畑地区産業拠点整備事業とは、日本たばこ産業跡地についての事業です。 債務負担行為としては、「平 …

no image

隊友会岩瀬支部では、橋本克也須賀川市長に対して「退職自衛官を採用した地域防災マネージャー制度に関する要望書」を提出しました。

平成30年4月27日、公益社団法人隊友会岩瀬支部では、橋本克也須賀川市長に対して「退職自衛官を採用した地域防災マネージャー制度に関する要望書」を提出しました。 要望内容は次の通りです。 東日本大震災か …

TBSの報道特集「甲状腺がん特集」の酷さについて その2

TBSの報道特集「甲状腺がん特集」について、改めて確認すると、よくもこのような発言を全国に放送したなと呆れ返ります。弁護団長の井戸謙一氏が「原発事故後に、福島の野菜は汚染されていて、それを食べていたか …

西川若連の集まり

秋祭りに向けて、西川若連の会議です。今日は宝物庫の中に入り、備品の確認をしました。 円谷会長のもとで、ワイワイガヤガヤ、楽しくやってます(^^)

最近のコメント

    カテゴリー