未分類

創政会だより2号

投稿日:2017-01-27 更新日:

◇「創政会だより2号」を発行!
私が所属する会派「創政会」の会派だより2号を発行しました。須賀川市内には明日の新聞折り込みチラシに入ります。
表面は、昨年の会派活動、裏面は所属議員の所感です。


以下、渡辺康平の本年の所感

【未来を切り開く】

初当選から、約1年7か月が経過しました。議員として市民の皆様の付託に応えるために、「一般質問」や「総括質疑」等を通じて活発な議会活動を行ってまいりました。今年も「日々全力疾走」をモットーに、常に「市民目線」で、走り続けていきます。

さて、今年は本市の第8次総合計画策定の年になります。地域づくりの最上位に位置付けられた計画であり、平成30年から35年までの長期計画です。新しい総合計画が「須賀川市の未来を切り開く」戦略的な計画となるよう取り組んでまいります。

また議会においては常に「是々非々」で判断していくことを心がけ、市民の皆様から「信頼される議会」を目指して活動していく所存です。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

令和3年9月議会を終えて

令和3年9月福島県議会が終了しました。 今回の議会は任期の折り返しです。これまで2年間、福祉公安委員会に所属していましたが、次は商労文教委員会の委員に決まりました。 福祉公安委員会は「保健福祉部」を所 …

no image

政治家と年賀状

◇年賀状に関するお知らせ私達、政治家は、選挙区内の人に年賀状や暑中・残暑見舞などの時候のあいさつ状を出すことは禁止されています。 ※答礼のはがきのみ許されております。 毎年恒例ですが、私の場合、須賀川 …

45年後に人口6万人

本日、初の一般質問を終えました。 今回の一般質問で、須賀川市の将来推計人口と目標人口については、「2060年の推計は5万5千人、目標は6万人」であると橋本市長から答弁をいただきました。 2015年9月 …

8月15日に生まれて

本日は8月15日、72回目の終戦の日であり、小生の32歳の誕生日でもあります。多くの皆様から誕生日のお祝いメッセージを頂きました。誠にありがとうございます。   さて、今日のblogには「8 …

no image

「平成29年度予算編成等に関する要望書」

昨日、議会終了後に、会派「創政会」として、「平成29年度予算編成等に関する要望書」を、橋本市長、柳沼教育長に提出しました。 内容としては、昨年と引き続き継続要望した項目と、新規で要望した内容になってい …

最近のコメント

    カテゴリー