明けましておめでとうございます。
今朝は西川神炊館神社の元朝参りからスタートです。
昨年同様におみくじ売りのお手伝いをしました。
一眠りして、10時過ぎには神炊館神社の元旦祭にてお詣りをして来ました。
昨年は大乱の申年でしたが、今年は安定する丁酉(ひのととり)の年です。
丁の文字は釘を意味しているので、しっかりと安定した一年を過ごしていきたいと思います。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:2017-01-01 更新日:
明けましておめでとうございます。
今朝は西川神炊館神社の元朝参りからスタートです。
昨年同様におみくじ売りのお手伝いをしました。
一眠りして、10時過ぎには神炊館神社の元旦祭にてお詣りをして来ました。
昨年は大乱の申年でしたが、今年は安定する丁酉(ひのととり)の年です。
丁の文字は釘を意味しているので、しっかりと安定した一年を過ごしていきたいと思います。
執筆者:koheiweb01
関連記事
先ほど田村市長選挙立候補者 本田仁一候補の事務所に伺いました。本田仁一候補には、議員秘書時代から今に至るまでお世話になっています。 田村市における市長選挙は12年ぶり、つまり市町村合併後初の市長選挙で …
6月福島県議会一般質問 雇用対策について渡辺:県は、大卒予定者等の県内就職促進に向けた情報発信にどのように取り組んでいくのか。 商工労働部長:合同企業説明会やセミナー等の開催情報を、昨年度から導入した …
郡山駐屯地創立63周年記念日行事に、自衛隊協力会会員として参加しました。今回、熊本県・大分県大地震での犠牲者を悼み弔砲9発が放たれました。 現在、郡山駐屯地から100名の隊員が九州地方へ災害派遣の任務 …
生活産業常任委員会の行政調査で、静岡県三島市に来ています。 テーマは農商工連携・6次産業化について。 写真:三島市の資料 三島市は地元特産品である馬鈴薯(メークイーン)を「三島コロッケ」として、ブラン …
コメントを投稿するにはログインしてください。