◇総務常任委員会にて新庁舎現場視察
本日午後、総務常任委員会にて、新庁舎の現場視察を行いました。

今回の新庁舎を視察し、感想としては、「私達市議会議員は、今まで以上に、市民の負託に応える必要がある」と、強く感じた次第です。

最後に市当局、施工業者との意見交換では、今後の外構工事について説明があり、私からは「外構工事について今後の住民説明会」委員長から「新庁舎のランニングコストに関する詳しい説明資料」を当局に求めました。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:2017-01-27 更新日:
◇総務常任委員会にて新庁舎現場視察
本日午後、総務常任委員会にて、新庁舎の現場視察を行いました。

今回の新庁舎を視察し、感想としては、「私達市議会議員は、今まで以上に、市民の負託に応える必要がある」と、強く感じた次第です。

最後に市当局、施工業者との意見交換では、今後の外構工事について説明があり、私からは「外構工事について今後の住民説明会」委員長から「新庁舎のランニングコストに関する詳しい説明資料」を当局に求めました。
執筆者:koheiweb01
関連記事
11月22日は午前中はビックパレットにてロボット航空宇宙フェスタふくしま2017を見学。 この日はビジネス向け展示・商談会です。 福島県はロボット、航空宇宙産業に力を入れています。今後、須賀川市におい …
須賀川市八幡山の倒れかかっていたアカシヤの木を、一年かけてようやく伐採することが出来ました。伐採された内部の断面を見ると、シロアリに食われてボロボロになっています。 伐採した業者が「よく倒れずにここま …
なぜ議会で予算が可決されているのに、医療現場への支払いが遅いのか…について
医療関係者への慰労金支給は8月下旬からスタートすることが分かりました。 https://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/200701/ecb200701132700 …
平成29年3月須賀川市議会定例会が始まりました。 会期は25日間。報告4件、議案55件です。 3月議会は来年度平成29年度予算の審議が行われます。平成29年度一般会計当初予算額は401億4000万円。 …
コメントを投稿するにはログインしてください。