未分類

明日の街頭演説に向けて

投稿日:

明日明後日は自由民主党青年部・青年局「全国一斉街頭行動」を実施します!

街頭演説のテーマは「憲法改正」「18歳選挙権」

福島県では

明日4月14日(土曜)

時間 10時〜10時30分

場所 JA東西しらかわ みりょく満点物語

時間 12時〜12時30分

場所 郡山駅前

以上二ヶ所で開催します。

私は二ヶ所とも参加します。

もちろん憲法改正の意義を訴えます!

私の街頭演説は常に原稿に書いて、練習しながら大枠を決めていくというスタイルです。

演説は人それぞれ手法がありますが。

さて、演説のテーマは「憲法9条と自衛隊」に決めました。元自衛官として、このテーマには並々ならぬ思いがあります。

演説内容を考えていくと、「自らの国は、自らで守る」という国防の本質を、主権者である国民の皆様に支持してもらうことこそ、憲法改正の最大の意義であり本質だと思うのです。

さらに国民が支持する自衛隊を憲法に明記することは、国民の手で憲法を変えるということです。

71年前、占領下の時代につくられた憲法を国民の手に取り戻す、今こそ憲法を国民の手で変えていこと、それが、今を生きる私達の使命であり、先人達の思いであり、将来への約束です。

だからこそ、森友、加計で憲法審査会が開かれないのは、理解できないと、常々感じています。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

メルマガ更新しました!

有料メルマガを更新しました! 今回は「北朝鮮情勢について」「コラム:消費税に関するこれまでの動き」の二本です。 北朝鮮情勢は今回なぜ「地対空ミサイル」を発射したのか書きました。 今までは地対地ミサイル …

no image

GDP速報値の結果を受けて、今こそ国は第三次補正予算を編成すべきです。

今日一日、GDP速報値に関する情報を追っかけてきました。経済の専門家たちの平均的な反応は「まぁ、予想通り」という反応です。株式市場もこの落ち込みは想定内だったと思います。特に各国GDP年率は欧州が-4 …

no image

◇南スーダン派遣部隊の日報問題について国会で紛糾していますが…防衛省・自衛隊の文書を他の行政機関と同じ公文書管理で良いのでしょうか。

◇南スーダン派遣部隊の日報問題について国会で紛糾していますが…防衛省・自衛隊の文書を他の行政機関と同じ公文書管理で良いのでしょうか。 国会で審議されている「日報」は、「南スーダン派遣施設隊日々報告第1 …

no image

令和3年2月議会が本日閉会。そして高校改革について。

令和3年2月議会が本日閉会しました。新年度予算は1兆2585億円、そのうち復興・創生分は2585億円です。議員提案条例として「ふくしま受動喫煙防止条例」が可決、成立しています。 さて、福島県立高等学校 …

「我が国及び国際社会の平和と安全を確保するための防衛力の抜本的強化を求める意見書」が可決されました。

福島県議会6月定例会が閉会しました。我々、自由民主党会派が提出した意見書「我が国及び国際社会の平和と安全を確保するための防衛力の抜本的強化を求める意見書」が可決されました。一部文言は修正となりましたが …

最近のコメント

    カテゴリー