この度、月刊Hanadaプラスに記事を掲載しました。
朝日新聞「伝承館語り部検閲記事」は即刻、撤回すべきだ|渡辺康平

目次
● 怒りに声を震わせる被災者● SNSで次々と拡散された朝日記事● 「国と東電を批判できない伝承館のマニュアルを撤回せよ」と詰め寄る共産党● 狡猾極まりない印象操作● 朝日記者による誘導尋問のような質問● 朝日が書いていない事実● 産経新聞の報道● 語り部が語る朝日報道への疑問● 記事によって大変な影響が出ている
是非、拡散よろしくお願い申し上げます。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
この度、月刊Hanadaプラスに記事を掲載しました。
朝日新聞「伝承館語り部検閲記事」は即刻、撤回すべきだ|渡辺康平
● 怒りに声を震わせる被災者● SNSで次々と拡散された朝日記事● 「国と東電を批判できない伝承館のマニュアルを撤回せよ」と詰め寄る共産党● 狡猾極まりない印象操作● 朝日記者による誘導尋問のような質問● 朝日が書いていない事実● 産経新聞の報道● 語り部が語る朝日報道への疑問● 記事によって大変な影響が出ている
是非、拡散よろしくお願い申し上げます。
執筆者:koheiweb01
関連記事
令和の御代です。 新しい時代が始まります。 これから、政治、経済、文化など、全てが大きく変わり、人々の心も変わります。 どのように変わるか、それは誰にも分かりません。 令和の時代を迎える前に、私は乃木 …
◇市議会レポート特別版【須賀川市の経済を読み解く】 リーサス(地域経済分析システム)を活用して、須賀川市の経済を分析しました。 一ページ目は須賀川市の地域経済循環図をメインに、生産、所得、支出を分析。 …
平成28年度自衛隊入隊予定者激励会に来賓として出席しました。今年度は須賀川から12名の方が自衛隊に入隊され、全員陸自を希望、入隊予定者の内3名が女性の方です。 私も平成16年3月に激励会に参加し、航空 …
続報:根本博中将の足跡を追って〜須賀川市博物館にて遺品に触れる〜
続報:根本博中将の足跡を追って〜須賀川市博物館にて遺品に触れる〜 旧仁井田村出身の根本博中将に関する資料を須賀川市博物館にて閲覧することが出来ました。 写真、手書きの原稿用紙、手紙、遺稿集など、様々な …
2025/08/06
【選挙総括】保守政党としての原点回帰を求める 〜第27回参議院選挙を振り返って〜
2024/03/21
教育現場におけるALPS処理水の理解醸成に向けた取組の更なる強化を求める意見書
コメントを投稿するにはログインしてください。