未分類

福島県市議会議員研修会初日

投稿日:

福島県市議会議員研修会のため、会津若松に来ています。テーマは「議会改革」


「議会基本条例は作成したけれど、議会報告会や議員間討議が上手くいかない議会が多い」

全国的にそのような議会が多いようです。
今回は岩手県内の市町村議会の議会報告会から、様々な議会報告会の手法を学びました。 

従来の形式的な議会報告会より、ワークショップ型の議会報告会によって、市議と市民が多様な意見を出し合いながら、建設的な議論が出来るとのことでした。
須賀川市議会は、形式的な議会基本条例を廃止して、実質的な議会基本条例の作成を目指しています。
私個人では、「カフェdeサロン」という意見交換会を開催していますが、須賀川市議会として議会報告会はまだ実施できていません。 
今日は一度須賀川に戻り、明日はワークショップに参加します。
※会場にて、根本 雅昭福島市議会議員、鈴木 演いわき市議会議員と記念撮影。三人ともに元議員秘書です^_^

-未分類

執筆者:

関連記事

福島県から新型コロナウイルスワクチンの接種体制と流通体制について説明を受けました

自民党福祉公安部会にて、県執行部から新型コロナウイルスワクチンの接種体制と流通体制について説明を受けました。 基本的な考え方としては、「国の指示」のもと「県の協力」により「市町村において接種を実施」す …

no image

須賀川市議会31年3月定例会が閉会しました。

本日、須賀川市議会31年3月定例会が閉会しました。 平成31年度予算が賛成多数で可決され、本格的な予算執行がスタートします。 さらに、人事議案では石井副市長の退任により、安藤文化スポーツ部長が新副市長 …

no image

明日は予算委員会

明日は予算委員会です。平成29年度当初予算などについて、審議します。 須賀川市の平成29年度一般会計当初予算額は401億4000万円、昨年度当初予算額と比較して、29億2000万円、7.8パーセントの …

no image

天皇皇后両陛下がご来県〜日の丸の小旗でご奉迎〜

本日は郡山駅前にて、天皇皇后両陛下のご奉迎のため、「奉迎実行委員会」の方々と共に、日の丸小旗を配布しました。 準備した約1500本全て配布しました。 日の丸小旗を配布していると、受け取った方々から 「 …

no image

自民党に対して非常に厳しい風が吹いています

今、自民党に対して非常に厳しい風が吹いています。自民党の地方議員として、現場で政治活動を実施しているものとして、その風が直撃しています。 それは、消費税増税に対する批判です。 特に安倍政権を支持してき …

最近のコメント

    カテゴリー