未分類

福島県議会県政報告 新型コロナウイルス対策補正予算 可決

投稿日:

チャンネル登録をお願いします

https://youtu.be/S9TaLrfJvUA

福島県議会 渡辺康平 県政報告
新型コロナウイルス対策補正予算 可決

令和2年度5月臨時会にて、補正予算が可決されました。その中で医療や福祉に関する福祉公安委員会の予算について、説明します。
【感染症の拡大防止と医療提供体制の整備】
●医療機関における患者の受入れ環境整備や感染症防止対策
 医療機関における感染患者の重症化防止や感染防止のための設備整備を支援するとともに、医療従事者等の感染防止のために必要となる物資を調達し、配布する。

●入院病床や軽症者等受入れ施設の確保(一部県独自)
 今後の感染拡大に備えた医療提供体制を整えるため、空床や一般外来診療への損失補填により、感染患者の入院病床を確保する。
 感染症の軽症者等が療養するための宿泊施設を確保し、運営管理を行うとともに、軽症者等の病状管理を行う。

●地域外来の設置による効率的な検査体制の構築
帰国者・接触者相談センターの負担を軽減し、効率的な検査体制を構築するため、診療所等からの紹介で診療や検査を実施できる地域外来の運営を委託する。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

‪会派創政会による平成31年度予算要望書を須賀川市長・教育長に提出しました

会派創政会による平成31年度予算要望書を須賀川市長・教育長に提出しました。 ◇来年度の予算要望における新規及び重点項目 ① 企画財政部を企画部(政策)と財政部(行政評価)に再編すること ② まちづくり …

no image

ニッポン放送飯田浩司アナウンサーとお会いしました

昨日の陸上自衛隊郡山駐屯地創立65周年記念行事にて、右から小生、牧野雄三司令、ニッポン放送飯田浩司アナウンサー、2大隊長。 飯田浩司アナウンサーと言えば、「ザ・ボイスそこまでいうか!」の司会者であり、 …

今年の松明あかしは消防団として出動です!

奥州須賀川の夜空を焦がす松明あかし。 天正17年(1589年)須賀川の地で、伊達政宗との戦で亡くなった二階堂家の鎮魂と慰霊の火祭りです。松明あかしは、この戦いで戦死した多くの人々の霊を弔うために行われ …

no image

第6特科連隊による「実弾射撃」布引山演習場にて

陸上自衛隊布引山演習場に来ています。 テントの先で見ているのは、郡山駐屯地に所在する第6特科連隊による「実弾射撃」です! 155mm榴弾砲 FH-70を西郷村方面の演習場から実射、天栄村羽鳥湖方面の演 …

福島県知事選 内堀まさお候補の第三選挙区第一声

10月12日正午過ぎ、福島県知事選 内堀まさお候補の第三選挙区第一声です。 場所は須賀川市本町のゆいの辻広場です。 当選後は福島空港からのインバウンド受け入れに力を入れていくことを、力強く名言されまし …

最近のコメント

    カテゴリー