未分類

自由民主党政調会長の岸田文雄衆議院議員が「当面の政策課題」をテーマに講演

投稿日:

自由民主党福島県連「ふくしま復興・創生セミナー2018」に出席しました。

(このセミナーは政治資金規正法第八条の二で規定する政治資金パーティーです)

主催者の根本匠県連会長の挨拶から始まり、

ご来賓挨拶として、

公明党県本部の若松謙維代表、

吉田栄光県議会議長、

轡田倉治県商工政治連盟会長

三名の方々からご挨拶を頂きました。

また、自由民主党政調会長の岸田文雄衆議院議員が「当面の政策課題」をテーマに講演が行われました。

岸田政調会長は講演の中で「国の借金論」に言及され、「将来世代に負担を残さないための財政再建」を強調しています。

また今後の予算編成については、来年10月に引き上げ予定の消費税増税を組み込んだ予算編成に触れられていました。

非常に財政再建路線を強く押し出した講演内容でした。

今年は9月に、自由民主党の総裁選が実施されます。また10月には福島県知事選が行われます。

政治は日々刻刻と動き、変化して行く中で、今後の政策課題をどのように捉えるべきか、考えた一日でした。

追記

私はアベノミクスの継続と推進こそが、今の日本にとって適切な政策だと考えています。

-未分類

執筆者:

関連記事

中国海軍の空母遼寧が第一列島線を突破

◇中国海軍が第一列島線を突破した意味 昨年の12月25日に中国海軍の空母遼寧を中心とする艦隊が、我が国の宮古海峡を通過し、第一列島線を突破しました。 遼寧が宮古海峡を通過したのは宮古島北東約110キロ …

no image

月刊Hanadaプラス「メディアが発信し続ける福島への風評被害 2 渡辺康平」 後編

月刊Hanadaプラス「メディアが発信し続ける福島への風評被害2 渡辺康平」 https://hanada-plus.jp/posts/601 後編が配信されました。 県外メディアと著名人による福島県 …

10分でお伝えできる靖国神社

10分でお伝えできる靖国神社(福島県議会議員渡辺こうへいチャンネル) https://youtu.be/rUGEqF1DZ-4 靖国神社について10分で分かりやすく解説しました。この動画で靖国神社につ …

no image

会派行政調査一日目、東京都稲城市のドローン整備事業

会派創政会の行政調査一日目 本日から三日間、会派創政会(代表 鈴木正勝議員)の行政調査の為、東京に来ています。 初日は東京都稲城市の「ドローン整備事業」「避難施設へのwifi整備事業」を視察しました。 …

no image

仙台市長選 菅原ひろのり候補の応援に来ています!

仙台市長選 菅原ひろのり候補の応援に来ています!午前中は電話作戦に参加中です! 応援というより、一兵卒として駆けつける気持ちです。 なぜ福島県須賀川市議会議員が仙台市長選の菅原候補の応援にいくのか。そ …

最近のコメント

    カテゴリー