未分類

講演「地方議会は必要か否か〜地方議員のなり手不足について考える〜」

投稿日:2018-11-02 更新日:

おはようございます。

今朝は6時から須賀川市倫理法人会経営者モーニングセミナーにて講演をさせて頂きました。

講演テーマは「地方議会は必要か否か〜地方議員のなり手不足について考える〜」という内容です。

あえて、過激なタイトルをつけていますが、内容は分かりやすく「議会改革」「地方議員なり手不足」について話をしています。

そのほかにも「議員定数と議員報酬の在り方」「市議会と市民の距離感」「若者が地方議員に立候補できない理由」などを40分間話をしました。

来年は各級地方議会議員選挙があります。その前に、「議会と議員」「議員と市民」をテーマに、様々な団体で講演が出来れば幸いです。

-未分類
-, ,

執筆者:

関連記事

no image

◇個人献金のお願いページを作成しました

◇個人献金のお願いページを作成しました 渡辺こうへい後援会では渡辺康平の政治活動を支援する皆様へ個人献金をお願いしております。 個人献金のページリンク 皆様からいただいたご支援は、後援会の政治活動・印 …

no image

コウヘイチャンネル第12回目 今回のゲストは、森まさこ 参議院議員です!

コウヘイチャンネル第12回目 今回のゲストは、森まさこ 参議院議員です! 7月の参議院選挙を前に、森まさこ議員に6年間を振り返って頂きました! https://youtu.be/XDrUYxYdUEM …

no image

福島県商工政治連盟岩瀬支部長からご推薦頂きました

令和元年9月11日 福島県商工政治連盟岩瀬支部長 糸井一郎様から福島県議会議員選挙におけるご推薦頂きました。 大変立派な推薦状を頂戴しました。誠にありがとうございます。

no image

瀬戸内市の移住定住促進策を学ぶ

瀬戸内市役所にて、定住促進及び空き家バンク制度について、視察を行いました。 瀬戸内市さんの移住定住支援は、住まい支援、就労・就農支援、移住コンシェルジュ、移住計画下見ツアーなどなど、様々な施策を打ち出 …

no image

新盆回りから見えてくる、地域の風習

8月13日、14日は新盆回りでした。 須賀川市内は13日午後から新盆回りがスタートしますが、旧市内(町内)は14日午前中が新盆回りの訪問時期です。 公職選挙法上、政治家は新盆先でお金を包み、お供えする …

最近のコメント

    カテゴリー