未分類

選挙初日を終えて

投稿日:2019-10-31 更新日:

福島県議会議員選挙戦初日が終了しました。

必勝祈願祭、出陣式、第一声、街頭演説、流し遊説、夜は個人演説と盛り沢山の一日でした。

後援会員の皆さん、選対本部の皆さん、そして遊説隊の皆さん、お疲れ様です。

今回の選挙は台風19号により、大きく流れが変わりました。被災された皆さまにとって、選挙どころではないのが、本音ではないでしょうか。

だからこそ、今回の選挙戦で政治の真価が問われます。真摯に有権者の皆様に災害に強いまちづくりを訴えていきます。

さらに「世代交代」に向けて、スローガンの「県政一新!」を強く演説しています。

令和の新時代、今こそ県政に若い力が必要です!

明日もよろしくお願い致します!!

-未分類
-

執筆者:

関連記事

no image

武士道の言葉に学ぶ講演会

日本の歴史セミナー「歴史講演会」に参加しました。テーマは「武士道の言葉に学ぶ」語り伝えたい日本人の生きた方 講師は歴史研究家の多久善郎先生です。 二本松市議会議員の石井馨市議が実行委員を務め …

no image

「市議会議員」は暇ではない

最近、市民の方々から「一線越えてないよな」「政務活動費の不正はするなよ」と、冗談を言われます。私も「そんな暇はないですよ、そもそも一線超える相手がいない」とか「月三万円の政務活動費が会派に来るだけです …

【日々全力疾走vol 2】渡辺こうへいが「風評被害」の払拭について語る

渡辺こうへいチャンネルを更新しました! 【日々全力疾走vol 2】渡辺こうへいが「風評被害」の払拭について語る https://youtu.be/6yMHklhxczE 第2回は「風評被害の払拭」につ …

「日銀福島視点12月15日発表の県内短観」は業況判断指数が前回9月調査から横ばい、全国の水準を3期連続で下回る。

恐れていたことが現実になりました… 「日銀福島視点12月15日発表の県内短観」は業況判断指数が前回9月調査から横ばいになり、全国の水準を3期連続で下回りました。 先月11月30日に日銀の原田泰審議委員 …

no image

須賀川市越久に観光いちご園が出来ました!

須賀川市越久に観光いちご園が出来ました! さくら農園の「strawberry paradise」のオープニングレセプションに参加しました。 本格的なオープンは2月5日からです。 6種類のいちごを時間無 …

最近のコメント

    カテゴリー