未分類

須賀川市文化祭

投稿日:

須賀川市文化祭「秋の茶会」にて、茶の湯を堪能しました。


今年は、「日光の秋」をテーマにされたと説明があり、初めての方でも、一つ一つの説明に頷きながら、楽しめる一席です。

また、中央公民館の一階では。書道、油絵、写真展を観賞できます。


是非、芸術の秋、文化祭へ足を運んでみませんか。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

◇市議会6月定例会総括質疑議案第70号「須賀川市消防団条例の一部を改正する条例」について質疑

◇市議会6月定例会総括質疑議案第70号「須賀川市消防団条例の一部を改正する条例」について質疑を行いました。 今回の条例は、「消防団の消防力強化のため、特定の消防団活動のみに従事する『機能別消防団制度』 …

no image

須賀川市職員の連合チームによる小隊訓練が披露されました

消防団に加入している須賀川市職員の連合チームによる小隊訓練が披露されました。 消防団を中核とした地域防災力の充実に関する法律が施行後、公務員の消防団入団が促進されてきました。 市役所各課の職員が、仕事 …

no image

衆議院第一議員会館の下見

今日は午後から日帰り東京出張です。 場所は衆議院第一議員会館の国際会議室の下見です。8月の国際会議に向けて、東京日帰り出張が続きます。 ちなみに今は東北新幹線の中です。 明日は市議会最終日なので、泊ま …

no image

新盆と政治

毎年、8月13日と14日は新盆の弔問です。 祖母から伝わっている風習としては「須賀川の新盆は、13日夜に集まるのが郡部で、14日朝に集まるのが町内」とのこと。 風習に従い、今日は郊外から弔問、明日は町 …

釈迦堂川中宿地区「河道整正」が始まります

遂に釈迦堂川中宿地区「河道整正」が始まります! 未来大橋から中宿橋の区間の土砂掘削作業、残土敷均作業です。工事期間は7月上旬から8月下旬を予定しています。発注は国交省福島河川国道事務所です。 釈迦堂川 …

最近のコメント

    カテゴリー