未分類

□参議院議員選挙、福島県でも「民共合作」

投稿日:

□参議院議員選挙、福島県でも「民共合作」
ついに、福島県でも「民進+共産+社民」の選挙協力の合意が取り交わされました。


まさに「極端な左側に軸足を移した」と言っても過言ではありません。
一度は政権を担った旧民主党陣営が、共産党と手を組むのは、はっきり言って「なさけない」行為です。
共産党は党の綱領に「皇室の解体、自衛隊の解散、日米安保の破棄」を明確化しています。そして「共産主義革命」を放棄していません。
革命政党と選挙協力を結び、選挙に勝利しようなど言語道断!
今夏の参院選は福島県選挙区は「2から1議席」に変更となり、1議席を巡る厳しい戦いになります。
自民党は法務大臣の「いわき光英議員」

民進党は増子輝彦議員
現職がぶつかる厳しい戦いになるでしょう。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

「ボーイングSTEMプログラムinふくしま」

「ボーイングSTEMプログラムinふくしま」に来ています。 このイベントはボーイング社、日本科学技術振興財団、福島県の主催で開催されています。 STEMとは、 サイエンス、テクノロジー、エンジニア、マ …

へらぶな釣りに挑戦!

福島へらぶな会の安藤一弘さんのご招待で、須賀川釣仙郷のへらぶなお楽しみ大会に来ています。 私は初めてのへらぶな釣り体験のため、安藤さんから道具を借りて、釣りのレクチャーを受けました。 釣果はへらぶな2 …

no image

拉致問題早期解決のために、私達ができること

須賀川法人会30周年記念公開講演に参加しました。   講師は蓮池薫さんです。 今回、初めて蓮池さんのお話を聞きました。これまで「知識」として理解している北朝鮮による日本人拉致問題で …

福島県議会議員選挙立候補決意表明

福島県議会議員選挙立候補決意表明 私は「日々全力疾走」をモットーに、初当選以降は市内各地を回り様々な意見を頂戴し、議会を通じて政策提言を行ってきました。 また市内・県内だけではなく、全国各地を積極的に …

県政報告会を実施

昨日は県政報告会を開催したところ、多くの方々にご参加頂きました。誠にありがとうございます。釈迦堂川の河川整備、流域治水、新型コロナ対策について、県議会での活動内容を、パワポを使い分かりやすくご報告しま …

最近のコメント

    カテゴリー