未分類

◇市議会6月定例会総括質疑議案第70号「須賀川市消防団条例の一部を改正する条例」について質疑

投稿日:

◇市議会6月定例会総括質疑議案第70号「須賀川市消防団条例の一部を改正する条例」について質疑を行いました。


今回の条例は、「消防団の消防力強化のため、特定の消防団活動のみに従事する『機能別消防団制度』を導入するものです。
機能別消防団員の対象者は、「平日昼間に消防団活動ができる者」かつ「過去に消防団としての経験が5年以上ある者」または「これに準じる経験を有すると分団長が認める者」です。
【この条例改正の背景】

現在、須賀川市消防団員の枠は「1221人」、充足率90.6パーセント、その8割がサラリーマンです。そのため課題となっていたのは「昼間の火事に対応できる現役団員が少ない」ということなんです。
今回の機能別消防団員制度は、主に消防団OBを対象とした制度で、想定されている人物は、自営業者、農家、定年退職者です。
活動範囲は分断の管区内で、役割としては「初期消火」と「後方支援」。

消防ポンプ車の運転、ホースを持って初期消火、現役団員が到着すれば、後方支援といった流れになると聞きました。(もちろん訓練は必要です)
条例が6月議会で成立すれば、消防団員の確保対策として、大きな一歩になります。

-未分類

執筆者:

関連記事

なぜ福島県は韓国に抗議しなかったのか

なぜ福島県は韓国に抗議しなかったのか https://hanada-plus.jp/articles/803?fbclid=IwAR0gyyAl2N8qOfe8d6Xa0lqzBEMteKpaueku …

no image

須賀川市赤十字奉仕団による「災害義援金募金活動」に参加しました

おはようございます☀ 今日はヨークベニマルメガステージ店前にて、須賀川市赤十字奉仕団による「災害義援金募金活動」に参加しました。 私は10時から11時までの1時間を担当しましたが、本日は …

市庁舎における政党機関紙の勧誘・配布・集金について

先日の一般質問が市議会webサイトにアップされました。 http://gikai.city.sukagawa.fukushima.jp/g08_Video_View_s.asp?kaigi=82&am …

平成二十九年スタート

明けましておめでとうございます。 今朝は西川神炊館神社の元朝参りからスタートです。 昨年同様におみくじ売りのお手伝いをしました。 一眠りして、10時過ぎには神炊館神社の元旦祭にてお詣りをして来ました。 …

no image

西川神炊館神社秋祭り&森宿区民祭

昨日は西川神炊館神社秋祭りに参加しました。 平成最後の西川神炊館神社の秋祭りです。 出店やアトラクションは大盛況! ビンゴはさらに盛り上がっています! この日は、森宿区民祭が開催されていたので、途中か …

最近のコメント

    カテゴリー