未分類

「我が国及び国際社会の平和と安全を確保するための防衛力の抜本的強化を求める意見書」が可決されました。

投稿日:

福島県議会6月定例会が閉会しました。
我々、自由民主党会派が提出した意見書
「我が国及び国際社会の平和と安全を確保するための防衛力の抜本的強化を求める意見書」が可決されました。
一部文言は修正となりましたが、自民党、公明党の賛成多数で可決しています。

都道府県議会として、国に対して防衛力の抜本的強化を求める意見書が可決されたのは、初かもしれません。
要望内容は以下の通りです。

国に対して次の措置を講ずるように強く要望します。

1 NATO加盟国は防衛予算の対GDP比目標2%に合意した。我が国においても、防衛力の抜本的強化に必要な予算水準の達成を目指すこと。

2 宇宙、サイバー、電磁波など拡大する領域に対応するために、自衛官の必要な人員確保に向けて予算措置を講ずること。

3 国民の生命に直結する弾道ミサイル攻撃を含む我が国への武力攻撃に対する反撃能力の保有を講ずること。また、万が一、原子力発電所に対するミサイル攻撃等が行われる事態となった場合に備え、自衛隊による迎撃態勢及び部隊の配備に万全を期す等必要な防衛力の整備強化を目指す。

以上、地方自治法第99条の規定により意見書を提出する。

-未分類

執筆者:

関連記事

北町、栄町、須賀川駅前に防犯カメラ設置

◇須賀川市内の北部地区商店街に防犯カメラ設置 須賀川まちづくり推進協議会による防犯カメラ設置起動式が開かれました。 防犯カメラが設置されたのは、北町に1台、栄町に1台、須賀川駅前に3台、合計5台のカメ …

寒い1日になりそうです

おはようございます。今日は、新栄町の集会所と古峯神社の大掃除からスタートです! 雪がちらついて、寒い1日になりそうですね。

円谷幸吉メモリアルマラソンのゼッケン

円谷幸吉メモリアルマラソンに向けて

こんにちは。 今週日曜10月18日(日曜)の円谷幸吉メモリアルマラソンに向けて、日々、トレーニングを行っています。(本日は10キロ走りました) 昨日、大会会長の大木さんにマラソン参加者数をお聞きしたと …

no image

アベノミクスの原点に戻るべき

都議選の結果については、まだ開票中のため評論はしません。しかし、都議選後の自民党内における倒閣運動はあからさまになっていきます。 やはり安倍政権は政策の軸をアベノミクスの原点に戻すべきです。 アベノミ …

no image

復興に向けての福島ミーティング

   昨日、伊達市霊山町のりょうぜん里山学校にて、「復興に向けての福島ミーティング」に参加しました。    半谷輝己さんによる福島の現状についての説明。 &nb …

最近のコメント

    カテゴリー