未分類

【宣伝】自由民主党ふくしま未来政治塾第5期生募集中!

投稿日:2017-08-08 更新日:

本日のblogは自民党福島県連が主催する「ふくしま未来政治塾」の宣伝です。

ステマではありません「マ」です!(某憲政史家風w)

 

さて、今日は自由民主党ふくしま未来政治塾のご案内です!

http://www.jimin-fukushima.jp/

この政治塾は「政治に興味がある方」「将来地方議会議員になりたい方」はもちろん、「政治の知識を深めたい方」「人脈を広げたい方」にお勧めしています。

特に前回参加した方からお話を聞いたところ

「福島県内で本格的に政治を勉強できる機会がないので、参加できて非常に良かった」

「普段は会うことができない福島県内の県議会議員と話が出来て良かった」

という感想をいただきました。

 

あ・・そういえば、県内の様々な県議会議員と話ができる機会ってなかなかないですよね。

私の場合は、自民党県連の県議会議員の方々とちょくちょくお会いしているので、その視点は気づきませんでした(失礼しましたm(__)m)

 

確かに、言われてみればその通りです。

特に昨年は、講師の講演終了後にワークショップが行われ、座長を県議会議員が行っていました。じっくりと、しっかりと自分の意見を政治家についたえる「場」というのは、なかなかないですよね。

ちなみに、私は第4期生として卒業しましたが、今年も申し込む予定です。

(もし、会場でお会いできれば声をかけてください(*- -)(*_ _))

お申込み先は以下のpdfをダウンロードしていただき、郵送もしくはfaxでお申込みください。

http://www.jimin-fukushima.jp/pdf/2017_future.pdf

日程は計4回

第一回講座 9月16日(土)午後1時から

第二回講座 9月30日(土)後午後1時から

第三回講座 10月21日(土)午後1時から

第四回研修 10月29日(日)午後2時半から

 

昨年はすべて参加した塾生は表彰されていました。

私も須賀川市内の行事があるので、すべて参加はできません。

「全部参加できなくても大丈夫です」

是非、お気軽にお申込みください。

(全部参加に限定すると、参加できる人は少なくなりますから(*´・ω・)(・ω・`*)ネー)

 

テーマは

「改正福島復興特別措置法について」

「GAPについて」

「福島県の医療の現状と課題について」

「皇室と国の成り立ち」

 

第一回講座は、山谷えり子参議院議員に「皇室と国の成り立ち」についてご講演いただきます。

個人的な感想ですが、

(*- -)「皇室のテーマ以外は昨年に比べると、テーマが県内の具体的な問題に絞っていますね。今回の特徴といえるかもしれません。」

 

個人的な感想ですが、

(*- -)「第4回の研修って、まだ何にも聞いてないんだよね。終わった後、また酒が飲めればいいなあ。できれば県連の予算で(以下略)」

 

申し込み締め切りは9月1日必着です!

よろしくお願いいたします<m(__)m>

 

 

 

( ˘⊖˘) 。o(どうせ、県連の上の方もこのぐらいのblogなら見逃すだろう)

 

県連の偉い人⇒( ^o^)「駄目だ、許さん」

 

▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわああああ

 

\______  _______________________/

O  モワモワ

o

∧_∧! ハッ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

___(  ゜∀゜)_   < ふくしま未来政治塾塾生募集中!

|  〃( つ  つ  |   \________

|\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\

|  \^ ⌒   ⌒  \

\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|

\ |.________|

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

10月2日、議会広報常任委員会にて、山形県川西町議会を視察しました

10月2日、議会広報常任委員会にて、山形県川西町議会を視察しました。 川西町議会は、町村議会広報全国コンクールにて、平成26年、平成27年に「最優秀賞」を二年連続で受賞しています。 議会だより「かわに …

うきは市のリーサス活用を視察

会派行政視察初日は福岡県うきは市に来ています。 テーマは「うきは市におけるリーサス活用事例」 うきは市は地域経済分析システム(リーサス)の活用自治体であり、九州で一番初めに地方創生総合戦略を策定された …

近藤裕人愛知県議の視察に同行

本日は、愛知県議会議員 近藤裕人先生の視察に同行させて頂きました。 午前中は、長沼地域を中心に、東日本大震災で決壊した藤沼ダムの被害状況とダム本体の工事現場を視察しました。 藤沼ダムの視察後は、松崎酒 …

今回の総選挙の意味と今後の東アジアの安全保障について~キーワードは「ヤルタ会談」~

ついにトランプ大統領が来日します。   トランプ大統領によるアジア歴訪スケジュール 11月5日 日米首脳会談 11月7日 米韓首脳会談 11月8日 米中首脳会談 11月10日 APEC=アジ …

御北稲荷神社夏祭り

7月6日は、須賀川で一番早い夏祭り、御北稲荷神社祭礼でした。 毎年北町の夏祭りにはお手伝いとして参加しています。 そして、私はかき氷担当です。

最近のコメント

    カテゴリー