未分類

【日々全力疾走vol 7】続 須賀川の防災を考える

投稿日:

渡辺こうへいチャンネルを更新しました!

【日々全力疾走vol 7】続 須賀川の防災を考える

https://youtu.be/8_geau1DlWY

今回のテーマは「消防団の現状と課題」です。

地域の防災を支える消防団の現状はどうなのか、どの様な課題があるのか、本音で話しています。

やはり消防団の話になれば、元分団長 斉藤 秀幸さんのボルテージも上がってきました。

是非!動画を見て下さい。

ゲストの斉藤秀幸さんは「須賀川市の防災を考える会」のメンバーです。須賀川市の防災を考える会は、防災について出前講座を開いています。

興味のある方は、是非、須賀川市生活課までご連絡ください。

※平成31年2月23日公開

撮影場所 須賀川市民交流センター

撮影・編集 Acroshot(代表 國井真宏)

-未分類
-

執筆者:

関連記事

no image

許世楷先生をお招きして祝賀会

許世楷先生と奥様をお招きして、台北インペリアルホテルにて、許先生の叙勲祝賀会が開かれました。 許先生は元台北駐日経済文化代表処代表です。(駐日代表、駐日大使に相当)開会の前に、亡くなられた蔡焜燦先生の …

no image

6月議会開会と、共産党市議から私に対する一言

本日より、須賀川市議会6月定例会が始まりました。6月1日から22日までの会期となります。 昨日のblogで、今回の一般質問では「庁舎内における政党機関紙の配達・集金・勧誘について」取り上げ、議員報酬明 …

市庁舎における政党機関紙の勧誘・配布・集金について

先日の一般質問が市議会webサイトにアップされました。 http://gikai.city.sukagawa.fukushima.jp/g08_Video_View_s.asp?kaigi=82&am …

no image

今週の駅前にて

須賀川駅前にて、毎週一度の街頭行動です。 今日は駐輪場前でビラ配り。 17時20分から18時40分までの時間帯に駅前に立っていました。 ビラを受け取っていただき、ありがとうございます。

no image

平成30年6月議会一般質問〜地域包括ケアシステムの訪問診療における医療人材の確保について〜

本日、平成30年6月議会一般質問にて登壇しました。 1 地域包括ケアシステムの訪問診療における医療人材の確保について。 Q 医師、歯科衛生士、薬剤師、看護師の確保はいかに? A 関係団体と連携を図りな …

最近のコメント

    カテゴリー