未分類

こどもの祭典→ロジマ→森宿区民祭

投稿日:2017-10-08 更新日:

今日は「こどもの祭典」からスタート→ロジマに顔出し→来賓の案内を頂いた森宿区の「区民祭」に出席、午前中は市内イベント目白押しでした。


「お酒飲んだのか?顔が赤いよ?」と言われますが、顔が赤いのは、日焼けのせいです(^_^;)

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

6月一般質問 雇用対策について

6月福島県議会一般質問 雇用対策について渡辺:県は、大卒予定者等の県内就職促進に向けた情報発信にどのように取り組んでいくのか。 商工労働部長:合同企業説明会やセミナー等の開催情報を、昨年度から導入した …

教育現場におけるALPS処理水の理解醸成に向けた取組の更なる強化を求める意見書

令和6年2月福島県議会定例会が閉会しました。一般会計予算や県政における重要な課題について条例や意見書を可決しました。今議会には自由民主党から「教育現場におけるALPS処理水の理解醸成に向けた取組の更な …

「ハウスメーカーは地域にローンしか残さないが、地場の工務店に降りたお金は、何倍にもなって地域に残る」

「ハウスメーカーは地域にローンしか残さないが、地場の工務店に降りたお金は、何倍にもなって地域に残る」これは全建総連福島県須賀川建設組合の懇親会にて、佐藤新多郎組合長の挨拶です。 まさに、その通りだと思 …

no image

12月定例会総括質疑

本日の須賀川市議会は議案に対する総括質疑です。 私の方は「郡山市と須賀川市との連携中枢都市圏形成に係る連携協約の締結に関する協議について」質疑をしました。 この議案は郡山市及び本市を含む関係14市町村 …

no image

3月議会の一般質問に対する通告内容とヒアリング

今日は3月議会に向けて、一般質問に対する市当局とのヒアリングです。 今回の一般質問では次の内容を通告しました。 1 官公需契約について 復興需要がピークアウトし、県内経済がターニングポイントを迎える現 …

最近のコメント

    カテゴリー