未分類

なぜ福島県は韓国に抗議しなかったのか

投稿日:

なぜ福島県は韓国に抗議しなかったのか

https://hanada-plus.jp/articles/803?fbclid=IwAR0gyyAl2N8qOfe8d6Xa0lqzBEMteKpauekuk_APtfdUmXqf-Urkp-Whgf0https://hanada-plus.jp/articles/803?fbclid=IwAR0gyyAl2N8qOfe8d6Xa0lqzBEMteKpauekuk_APtfdUmXqf-Urkp-Whgf0

韓国のオリンピック関係者による「独自給食センター」「放射能フリー弁当」になぜ福島県が韓国に抗議しなかったのか、月刊Hanadaプラスに寄稿しました。
本来なら県知事は韓国に抗議すべきでした…

-未分類

執筆者:

関連記事

日本大学通信教育学部法学部政治経済学科を卒業しました!

平成29年9月30日に日本大学通信教育学部法学部政治経済学科を卒業しました!入学は平成21年9月ですから、8年がかりでの卒業です。長かった…本当に長かった。やっと卒業することが出来ました。 8年前の平 …

アフガン邦人救出の課題について解説+野党幹部の発言に呆れています

https://youtu.be/sN9ZadTDdTM アフガン邦人救出の課題について解説+野党幹部の発言に呆れています(福島県議会議員 渡辺こうへいチャンネル) 前回に引き続きアフガニスタンからの …

no image

永田町打ち合わせ&3331アーツ千代田

1月12日金曜日は永田町で打ち合わせがありました。 今年の夏に開催されるアジア地方議員フォーラム東京大会の打ち合わせです。 打ち合わせが終わり、少し時間が空いたので、前から見たいと思っていた「3331 …

no image

アジア議員フォーラムにて「震災からの支援に対して感謝」と「福島県の復興」をスピーチ

第2回アジア議員フォーラム自国紹介のセッションで「震災における支援への御礼」「福島県の復興」についてスピーチを行いました。 日本側の代表である松田良昭神奈川県議のスピーチ後に「東日本大震災の出身地方議 …

no image

5月12日金曜日〜今日もバタバタです(^◇^;)

今日も色々ありました。 10時、総務常任委員会。 新庁舎における初の総務常任委員会です。 本日は、6月予定の市当局への提言取りまとめでした。 午後は一般質問前の事前調査です。 行政管理課と「色々」と調 …

最近のコメント

    カテゴリー