午後は、「ふくしまけん街道交流会」の講演会に参加しました。
須賀川は江戸時代に、奥の細道の松尾芭蕉が滞在した歴史があります。
須賀川では、以下の句を詠まれています。
◇風流の初(はじめ)やおくの田植えうた
(奥州の地で聞いた田植え歌が、風流を味わう最初の出来事となったこと)
◇世の人の見付けぬ花や軒の栗
(この庵の軒近くの栗の木は俗世間の人々の目には止まらない花だが、味わいがある)
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
午後は、「ふくしまけん街道交流会」の講演会に参加しました。
須賀川は江戸時代に、奥の細道の松尾芭蕉が滞在した歴史があります。
須賀川では、以下の句を詠まれています。
◇風流の初(はじめ)やおくの田植えうた
(奥州の地で聞いた田植え歌が、風流を味わう最初の出来事となったこと)
◇世の人の見付けぬ花や軒の栗
(この庵の軒近くの栗の木は俗世間の人々の目には止まらない花だが、味わいがある)
執筆者:koheiweb01
関連記事
昨年の新栄町における市政報告会でご要望がありました、「JR東北本線の線路内における記念植樹された場所が手入れされていない」という案件は無事に解決しました。 JRの関係者の皆様には、ご尽力いただき誠にあ …
本日は須賀川タウンミーティングにご参加頂きまして、ありがとうございました!6月議会の一般質問「政党機関紙の庁舎内勧誘問題」の解説は、非常に深い内容を話すことが出来ました。 さらに、国政では根本匠代議士 …
仙台市長選 菅原ひろのり候補の応援に来ています!午前中は電話作戦に参加中です! 応援というより、一兵卒として駆けつける気持ちです。 なぜ福島県須賀川市議会議員が仙台市長選の菅原候補の応援にいくのか。そ …
本日から県議会商労文教委員会の県内調査です。初日は双葉町からスタート。バイオマスレジン福島浅野撚糸双葉事務所富岡町立富岡小学校・富岡中学校を視察しました。 バイオマスレジン福島は米からつくる国産のバイ …
2025/08/06
【選挙総括】保守政党としての原点回帰を求める 〜第27回参議院選挙を振り返って〜
2024/03/21
教育現場におけるALPS処理水の理解醸成に向けた取組の更なる強化を求める意見書
コメントを投稿するにはログインしてください。