一般社団法人公益資本主義推進協議会福島支部準備会の例会にて、「自衛官出身の地方議員が語る憲法改正の必要性」をテーマに1時間の講演を行いました。講演会後は非常にしっかりとした意見交換会も行うことができました。
皆さん、企業経営者の方々で、これまで独自に憲法の勉強会を積み重ねてきた、とのことです。
また会では参議院議員青山繁晴さんの本を読んでいると聞きました。
そのため、講演にも頷く方が多く、非常にレベルの高い質問と意見交換が出来ました。

素晴らしい出会いに感謝します!ありがとうございました!
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
一般社団法人公益資本主義推進協議会福島支部準備会の例会にて、「自衛官出身の地方議員が語る憲法改正の必要性」をテーマに1時間の講演を行いました。講演会後は非常にしっかりとした意見交換会も行うことができました。
皆さん、企業経営者の方々で、これまで独自に憲法の勉強会を積み重ねてきた、とのことです。
また会では参議院議員青山繁晴さんの本を読んでいると聞きました。
そのため、講演にも頷く方が多く、非常にレベルの高い質問と意見交換が出来ました。

素晴らしい出会いに感謝します!ありがとうございました!
執筆者:koheiweb01
関連記事
 
											◇「長沼産新そばお披露目会」明日、11月22日〜26日の間に始まる、「長沼新そばまつり」に先駆けて、「新そばお披露目会」に参加しました。 今年はやまゆり荘での開催です。新そばを堪能しながら、やまゆり荘 …
 
											◇ふくしま未来政治塾が開講自由民主党福島県連主催の「ふくしま未来政治塾」が開講しました。 第一回目は皇学館大学教授の新田均先生を講師に迎え「皇室と国の成り立ち」についてご講演を頂きました。 皇室、日本 …
 
											昨日の杉並区阿佐ヶ谷駅前にて。中核派系の都議選立候補予定者が街宣を行なっていました。 のぼり旗には「怒 福島」の文字が… 典型的な「被災地福島県の政治利用」です。 演説内容は「東京オリンピックは返上し …
 
											朝日新聞による東日本大震災・原子力災害伝承館についての報道について問う
朝日新聞が東日本大震災・原子力災害伝承館について、歪曲記事を書きました。伝承館の「語り部」育成について、福島県職員が「国や東電を批判してはいけない」と指導したという内容です。さらに講演内容のサポートを …
 
											2025/08/06
【選挙総括】保守政党としての原点回帰を求める 〜第27回参議院選挙を振り返って〜
 
											2024/03/21
教育現場におけるALPS処理水の理解醸成に向けた取組の更なる強化を求める意見書
コメントを投稿するにはログインしてください。