未分類

三日間の本庁における決算審査特別委員会が終わりました。

投稿日:


三日間の本庁における決算審査特別委員会が終わりました。令和元年度の決算ですが、監査委員からの意見にあるように、繰越が増えています。
翌年度繰越額のうち、繰越明許費は1440億円以上で、205.9%増加しています。
繰越額が約2倍となっているのは、復興・創生期間の最終年度のため、土木や農林水産関係のハード整備の完了を目指し、積極的に計上したことです。
積極的に予算を計上した令和元年度でしたが、東日本台風により、災害対応が最優先となり、予算が繰越となりました。
決算審査では、繰越の縮減について質問をしています。
さて、来週からは出先機関の審査です。
私達は浜通りの10箇所を審査します。

…しかしながら、この書類の量、デジタル化すべきだと常々思います。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

福島県看護連盟の本内敦子会長に6月議会一般質問を報告

本日は福島県看護連盟の本内敦子会長、栗城富美子幹事長に6月議会一般質問を報告しました。 今回の一般質問では、看護師の確保について、特に「看護師特定行為」の研修先の確保について質問を行いました。 須賀川 …

平成29年一般質問スタート

須賀川市の地域経済分析

「地域経済分析システム(RESAS:リーサス)」に「地域経済循環図」が搭載されました。https://www.kantei.go.jp/jp/singi/sousei/resas/ 自治体名を選択する …

no image

12月須賀川市議会予定について

12月須賀川市議会における登壇日時と内容について 今回の一般質問の順番は、12月9日(水)の三番手となりました。是非お時間ある方は議会での傍聴よろしくお願いします。 (議会は10時開会です。場所は岩瀬 …

no image

コウヘイチャンネル第14回 テーマは少子化対策、人口減少対策

コウヘイチャンネル第14回 引き続きゲストは、森まさこ 参議院議員です! 3回目のテーマは少子化対策、人口減少対策。 森まさこ議員がこれからの政策を語ります! 是非、ご覧ください。 YouTubeリン …

最近のコメント

    カテゴリー