未分類

下野市議会広報だよりを研修

投稿日:

本日は議会広報常任委員会の行政視察です。栃木県下野市議会に議会だよりの研修に来ています。


今回の行政視察テーマは「一般質問の掲載方法」です。

来年5月発行予定の本市議会だよりに、新たに一般質問を掲載するために、先進地である下野市議会広報だよりの製作について、意見交換をしました。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

ロボットフェスタふくしま2016&航空宇宙フェスタふくしま2016

ロボットフェスタふくしま2016&航空宇宙フェスタふくしま2016に来ています。 今回は、航空宇宙産業に既に参入している企業だけではなく、新規参入しようと試みる福島県内の企業の方々がブースを展 …

no image

栄町の十字路

栄町の十字路に「止まれ」標識と白線の要望を、今年3月16日に新栄町町内会長と共に警察署に要望したところ、ようやく最近になって標識が設置され、白線が引かれました。 9月に公安委員会から許可が出て、その後 …

慰霊の日を踏みにじる中核派

東日本大震災と東京電力原発事故以降、毎年3月11日になると、非常に迷惑な「あの連中」が福島県に入りでデモを行います。今年も「反原発福島行動」と称して、郡山市内をシュプレヒコールを叫びながら、デモ行進を …

北朝鮮ミサイル危機における地方自治体の国民保護体制について

 4月21日、菅義偉官房長官は、記者会見において、北朝鮮から発射された弾道ミサイルが日本に落下した場合、すべての国民が身を守るために取るべき行動を取りまとめ、内閣官房ホームページにある「国民保護ポータ …

no image

猫組長、福島県双葉郡を視察

ツイッターで有名なエコノミスト 猫組長に福島県の双葉郡を視察していただきました。 写真: 常磐線富岡駅を眺める猫組長 今回の猫組長による双葉郡視察の目的は「情報発信」です。 震災から7年が経ちましたが …

最近のコメント

    カテゴリー