未分類

予算常任委員会終了

投稿日:2017-03-15 更新日:

予算常任委員会が終了しました!三日間の審査で、知恵熱と頭から煙がw
さて、須賀川市の平成29年度予算で、私から質問した内容で気になる事業を一つご紹介します。
須賀川市が市のイメージアップとして進めている「ウルトラマン関連事業」に、「地域経済効果等検証業務委託料」が予算化されました。


須賀川市民の皆さんはご存知の通り、須賀川市は円谷英二監督の故郷として、ウルトラマンを活用した市のイメージアップを図っています。
では、ウルトラマン関係の事業は総額でどのくらい予算を投じたかというと、平成25年から平成29年度当初予算を含めて「総額2億1975万円」です。
私は初当選以降、予算委員会、決算委員会、一般質問で「ウルトラマン関連事業の経済効果を測定すべきだ」と提言してきました。
それが考慮されたのかは、分かりませんが、今年度「経済効果」を測定する事業が予算化されました。
また、ウルトラマン関連の事業は、ハード面での整備は今年度である程度は終了します。

これからは、ソフト面の整備が始まります。
大切なことは、ウルトラマン関連事業を民間事業者が活用することであり、市内の事業者が稼ぐ仕組みを作ることだと思います。
今はウルトラマンのモニュメントを、写真撮影をして帰っていく人たちを、いかに市内でお金を使ってもらうのか、そのためには、市内民間事業者の参加が必要となります。

ご相談いただければ、私からも、市役所に橋渡しをします。

-未分類

執筆者:

関連記事

県政一新!政策リーフレット完成!

政策リーフレット完成!!これで行きます!! 政策の三本柱 1 風評払拭のために海外における情報発信を強化! 風評被害を助長する「うそ・大げさ・紛らわしい」情報に対しては、科学的な事実を基に毅然と対応す …

no image

経済対策予算

本日の産経新聞に「経済対策事業費20兆円」という記事が載っています。 まだ正式に発表されていませんが、自民党本部の会議情報を見ると、経済対策に関するテーマで部会が開かれていることが分かります。 この部 …

no image

衆議院第一議員会館の下見

今日は午後から日帰り東京出張です。 場所は衆議院第一議員会館の国際会議室の下見です。8月の国際会議に向けて、東京日帰り出張が続きます。 ちなみに今は東北新幹線の中です。 明日は市議会最終日なので、泊ま …

no image

福島県議会議員補欠選挙に立候補された菅野けんじ候補の応援に来ています。

福島県議会議員補欠選挙(本宮市・大玉村)に立候補された菅野けんじ候補の応援に来ています。 菅野けんじ候補は、自由民主党福島県連青年局にて、共に活動をしてきた仲間です。 定数1という厳しい選挙区にて選挙 …

no image

いわてリノベーションシンポジウム「法も制度も使いよう-縮退時代の創造的地域経営のススメ-」

◇いわてリノベーションシンポジウム「法も制度も使いよう-縮退時代の創造的地域経営のススメ-」 本日は岩手県公会堂で開催された「いわてリノベーションシンポジウム」に行ってきました! メンバーは公民連携事 …

最近のコメント

    カテゴリー