未分類

令和の御代

投稿日:

令和の御代です。

新しい時代が始まります。

これから、政治、経済、文化など、全てが大きく変わり、人々の心も変わります。

どのように変わるか、それは誰にも分かりません。

令和の時代を迎える前に、私は乃木希典将軍を改めて調べ直しました。改元という歴史的なタイミングに生きているからこそ、過去の改元の重さを再認識する必要があると感じたのです。

新時代を迎えた私達は今こそ歴史を学ぶ必要があります。

当然、私達は乃木将軍にはなれません。これからの新時代を生きていく者として私達は「生きて」令和日本を担う責任があります。

新時代を担う世代として、その責任に打ち震える次第です。

令和は私達の時代です。

-未分類

執筆者:

関連記事

原発事故から10年という節目の年を前に、報道による「風評拡大」についても「総括」すべきです

「汚染水と処理水は違う」 「汚染水の海洋放出と言い続けることは、風評被害を生み出す」 …残念ながら、あえて混同させて印象操作をするメディアがあります。その筆頭が朝日新聞です。 これまでも朝日新聞は福島 …

no image

佐藤まさひさ候補の応援街頭演説!

今朝は郡山駐屯地前にて、参議院選挙全国比例区 佐藤まさひさ候補の応援に駆けつけました。 宇都隆史参議院議員、川前光徳郡山市議、そして小生による演説です。

no image

国難と平和ボケ

現在の北朝鮮情勢の緊迫化は、クリントン政権下での精密爆撃が計画された「93年〜94年の核危機」同様の緊張状態にあります。本年3月6日に北朝鮮から発射された4発のスカッド改良型は、「有事の際に在日アメリ …

no image

5月14日日曜日の出来事〜議会だよりからロジマまで

5月14日日曜日 今朝は自宅に届いていた「議会だより60号」を手に取り、じっくりと読みながら感慨に浸りました。「やっと発行されたなぁ」と、しみじみと思う朝でした。 なぜなら、議会広報委員会として、第6 …

no image

メルマガ配信のお知らせです

応援メルマガを配信しました! ニュース解説は「トルコ軍がロシア戦闘機を領空侵犯で撃墜」「靖国神社のトイレで爆弾事件」の2本。 本音のコラムは「自民党の高齢化」です。 メルマガご登録はこちらから⬇︎ メ …

最近のコメント

    カテゴリー