未分類

令和の御代

投稿日:

令和の御代です。

新しい時代が始まります。

これから、政治、経済、文化など、全てが大きく変わり、人々の心も変わります。

どのように変わるか、それは誰にも分かりません。

令和の時代を迎える前に、私は乃木希典将軍を改めて調べ直しました。改元という歴史的なタイミングに生きているからこそ、過去の改元の重さを再認識する必要があると感じたのです。

新時代を迎えた私達は今こそ歴史を学ぶ必要があります。

当然、私達は乃木将軍にはなれません。これからの新時代を生きていく者として私達は「生きて」令和日本を担う責任があります。

新時代を担う世代として、その責任に打ち震える次第です。

令和は私達の時代です。

-未分類

執筆者:

関連記事

須賀川モラロジー事務所の皆さんと一緒に、クリスマスサンタチャリティに参加しました

須賀川モラロジー事務所の皆さんと一緒に、クリスマスサンタチャリティに参加しました。 特別養護老人ホーム愛寿園の施設を利用する方々にプレゼントを渡すチャリティです。 佐藤 知己さんと一緒にサンタクロース …

no image

全国武の会と宇都隆史議員の国政報告会

全国武の会総会に出席しました。当会は「自衛隊OB・OG出身の国会・地方両議員」による全国組織です。 自衛隊OB・OG出身の議員は約190名、全国武の会の会員は、約150名います。 総会には、佐藤正久参 …

no image

須賀川市民交流センター(tette)工事現場の視察会

本日は、市議会議員を対象とした須賀川市民交流センター(tette)の工事現場の視察会です。 市民交流センターのスケジュールは、8月21日に落成式、22日から27日まで市民内覧会を予定しています。 オー …

45年後に人口6万人

本日、初の一般質問を終えました。 今回の一般質問で、須賀川市の将来推計人口と目標人口については、「2060年の推計は5万5千人、目標は6万人」であると橋本市長から答弁をいただきました。 2015年9月 …

須賀川駅前土地区画整理事業竣工式

須賀川駅前土地区画整理事業竣工式に参列しました。昭和57年の都市計画決定から35年という長い年月をかけて完了に至りました。施工面積は41.5ヘクタールです。

最近のコメント

    カテゴリー