令和元年8月24日
釈迦堂川花火大会

花火大会は「打ち上げまで」に歩き切ることを目標としています。
暗くなれば顔が見えなくなるだけではなく、花火が打ち上がれば、皆さん上を向いています。
出店への顔出し→大会本部に挨拶→バーベキュー2箇所に参加。
ビール、焼きそば、やきとりの繰り返しですから、議員活動は体力勝負です。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
令和元年8月24日
釈迦堂川花火大会

花火大会は「打ち上げまで」に歩き切ることを目標としています。
暗くなれば顔が見えなくなるだけではなく、花火が打ち上がれば、皆さん上を向いています。
出店への顔出し→大会本部に挨拶→バーベキュー2箇所に参加。
ビール、焼きそば、やきとりの繰り返しですから、議員活動は体力勝負です。
執筆者:koheiweb01
関連記事
いわき振興局前にて 3日間の決算審査が終了しました。本庁と出先の審査を合わせると、6日間の決算審査でした。どの地方自治体でも問題となる、県税や県営住宅などの収入未済額や不納欠損額については、福島県にお …
昨日、議会終了後に、会派「創政会」として、「平成29年度予算編成等に関する要望書」を、橋本市長、柳沼教育長に提出しました。 内容としては、昨年と引き続き継続要望した項目と、新規で要望した内容になってい …
福島県から新型コロナウイルスワクチンの接種体制と流通体制について説明を受けました
自民党福祉公安部会にて、県執行部から新型コロナウイルスワクチンの接種体制と流通体制について説明を受けました。 基本的な考え方としては、「国の指示」のもと「県の協力」により「市町村において接種を実施」す …
明治維新150年に対する福島県内の反発と、政治利用への危惧について
明治維新150年に対する福島県内の反発と、政治利用への危惧について 今朝の福島民友一面「維新再考」「7日から大型シリーズ」「作家 半道一利さんに聞く」 記事は紙面の新シリーズ紹介のみですが、中の記事を …
2025/11/16
福島県「うまい米」決定戦第28回米・食味分析鑑定コンクール国際大会IN須賀川岩瀬プレ大会
2025/11/01
境界ブロック補修 県道下松本鏡石停車場線・江花川〜保土原集会所周辺
コメントを投稿するにはログインしてください。