令和元年須賀川市防災訓練を見学しました。今年は市民スポーツ広場です。
市議会議員時代は来賓として呼ばれていましたが、今回は一市民として見学してきました。
側から見ていると、今後の防災訓練のあり方、災害対策予算など、色々と見えてきます。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
令和元年須賀川市防災訓練を見学しました。今年は市民スポーツ広場です。
市議会議員時代は来賓として呼ばれていましたが、今回は一市民として見学してきました。
側から見ていると、今後の防災訓練のあり方、災害対策予算など、色々と見えてきます。
執筆者:koheiweb01
関連記事
須賀川市自主防災組織リーダー講習会にて「さすけなぶる」講習会
須賀川市自主防災組織リーダー講習会に参加しました。講師は福島大学うつくしまふくしま未来支援センター 天野和彦准教授です。 なぜ私が参加しているのかというと、実はこの講習会の実現に向けて、関わっているか …
須賀川牡丹園が今年も開園しました。牡丹の見頃は5月8日頃です。 須賀川牡丹園は、約10ヘクタールの敷地に約290種・7000株の牡丹が咲き競います。 現在、牡丹はつぼみですが、促成牡丹が見られます。ま …
平成31年1月11日10時、須賀川市民交流センター tetteがオープンしました。 須賀川市の市民活動の拠点として期待されている施設であり、震災により被災した中心市街地の復興を意味する施設でもあります …
遂に釈迦堂川中宿地区「河道整正」が始まります! 未来大橋から中宿橋の区間の土砂掘削作業、残土敷均作業です。工事期間は7月上旬から8月下旬を予定しています。発注は国交省福島河川国道事務所です。 釈迦堂川 …
2025/08/06
【選挙総括】保守政党としての原点回帰を求める 〜第27回参議院選挙を振り返って〜
2024/03/21
教育現場におけるALPS処理水の理解醸成に向けた取組の更なる強化を求める意見書
コメントを投稿するにはログインしてください。