未分類

令和元年6月5日の出来事

投稿日:

今朝は5時30分から消防団の小隊訓練がスタートしました。

6時30分に終了後、着替えて7時から須賀川駅前でリーフレットを配布しています。

配布終了後は朝食を食べて、事務所に移動。

と、思ったら、火災の通報があり消防団員として火事現場に直行!

結果としては誤報でした。何もなくて良かった。

夕方、18時から自由民主党須賀川市支部の役員会を開き、明日の総会資料を確認・了承を頂きました。

支部事務局長としては、年一回の総会が常に緊張しています。

有権者数に比べると、党員数は少なく、小さな支部の事務局ですが、支部の下支えを務めてきました。須賀川市支部において、党員拡大は急務です。しかし、この地域は選挙区内にて「非自民の本拠地」でもあります。

非自民の強い須賀川市・岩瀬郡ですが、党是たる憲法改正の実現のために、私たちは自民党の旗を降ろすわけにはいきません。

これからも旗幟鮮明に進んでいきます。

…明日は、朝5時半から消防団の小隊訓練、10時から議会にて総括質疑で登壇します。

その後、総会資料を作成、夜は自民党須賀川市支部総会です。

明日も忙しくなりそうです。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

市民スポーツ会館前でのポンプ操法の練習にて

今日は市民スポーツ会館前でのポンプ操法の練習でした。 なんと、下江持班の練習に参加していた斉藤秀幸さんにバッチリ写真を撮って頂きました。斉藤さんありがとうございます。 ホースを支える腕と足腰にかなりの …

ロジマ開催中!

リーサスの地域経済循環図を活用して須賀川市内産業の「稼ぐ力」を分析

リーサスの地域経済循環図を活用して須賀川市内産業の「稼ぐ力」を分析します。 ※「稼ぐ力」とは移輸出入収支額を分かりやすく表現したものです。 ※移輸出・移輸入とは”市内で生産された商品”が”市外へ販売さ …

雨ですがロジマ開催中!

雨ですが、須賀川市内ではロジマ開催中です!春雨で少し寒い日には、ホットコーヒーが美味しいですよ(^^) 午後には雨止まないかな? ※市役所新庁舎内覧会と重なったので、今日は若い人たちだけではなく、年齢 …

選挙戦6日目のまとめ

福島県議会議員選挙(須賀川市・岩瀬郡) 6日目 午前 自民党青年局の宮澤博行代議士(静岡選挙区)が応援に駆けつけて頂きました! 力強い応援ありがとうございます。 午前中は、宮澤代議士、本田勝善市議がマ …

最近のコメント

    カテゴリー