未分類

令和3年8月15日

投稿日:

昭和20年8月15日正午から玉音放送により、ポツダム宣言受諾及び日本の降伏が国民に公表された。また帝国陸海軍に対して武装放棄と連合軍への投降命令を発し、連合国もそれを受け戦闘を止めた。
日本の一番長い日から76年目の8月15日です。

毎年8月15日には靖国神社にお参りしていましたが、中国発の新型コロナにより、最近では参拝できていません。
そのため地元の神社にお参りして、靖国神社に祀られている御英霊に感謝の誠を捧げて参ります。
また、ワクチン接種が進み、新型コロナの猛威が一日も早く沈静化することを切に願います。

さて、私が生まれた日は昭和60年8月15日です。

この日は中曽根康弘総理が靖国神社に参拝した日です。
先日ある方に「8月15日生まれです」と話したところ、「終戦の日に生まれたから、政治家になったのか」と言われました。
どのような因果か運命なのか分かりませんが、航空自衛隊に入った意味や地方議会議員に立候補した意味を考えると、終戦の日に生まれた意味を探りながら道を歩んできたのかもしれません。

これからどのような出来事が待ち受けていても、この日に生まれた運命だと覚悟して受け止めていこうと思います。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

不審火に注意!

不審火に注意!現在、須賀川市内にて3日連続の放火と見られる不審火が発生しています。 18日、泉田地区 19日、堀込地区 20日、矢田野地区 全て朝4〜5時過ぎに発生しています。 須賀川消防署や消防団が …

no image

須賀川市議会31年3月定例会が閉会しました。

本日、須賀川市議会31年3月定例会が閉会しました。 平成31年度予算が賛成多数で可決され、本格的な予算執行がスタートします。 さらに、人事議案では石井副市長の退任により、安藤文化スポーツ部長が新副市長 …

no image

埼玉県鴻巣市内のショッピングモールで自衛隊が行う予定だったイベントが日本共産党の圧力によって中止になる事案が発生しています。 これは、自衛隊と自衛官に対する明確な『職業差別』です。

埼玉県鴻巣市内のショッピングモールで自衛隊が行う予定だったイベントが日本共産党の圧力によって中止になる事案が発生しています。 写真 中止になった自衛隊と警察の共同イベント 写真 日本共産党 竹田えつ子 …

77年目の終戦の日、靖国神社へ。

今年の終戦の日は、日本会議地方議員連盟として、靖国神社に正式参拝しました。 新型コロナ以降、8月15日の参拝は控えていましたが、今年はようやく終戦の日に参拝が出来ました。ご英霊の御霊に感謝と追悼の誠を …

栄町町内会の花植えに参加

最近のコメント

    カテゴリー