未分類

会派による予算要望

投稿日:

  
須賀川市議会創政会は須賀川市長、教育長に対して、「平成28年度予算編成等に関する要望書」を提出しました。
要望書の前文をアップします。
前文

 私ども創政会では、次年度の予算編成にあたり、日々の市民からの要望や各種団体から寄せられた内容を議論し、「予算等要望書」としてまとめました。

 ますます進行する少子高齢・人口減少と社会構造が変化する中、短期、中期、長期での政治課題を常に認識しながら、その課題解決へ財政基盤の確立及び市民との協働社会の構築を見据えた取り組みの強化が重要な課題になっております。

 また、平成28年度の予算要望では、依然として低迷する地域経済状況から地方税収入のさらなる財源確保策や、きめ細かい対応が求められております。

 さらに、緊急対策や優先事業の評価等による効率と効果を最大限に生かしたメリハリのある先見性のある予算編成としていかなければなりません。

 創政会では、以下の通り、課題解決に向けての各部課50事業について取りまとめました。

 そこで、市民の生活を守り、福祉の充実を図り、須賀川市のより良い発展につなげるため、特段のご配慮を賜りますよう要望致します。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

岩城光英大臣の応援のため、安倍総理来県!

本日、いわき市と郡山市で、安倍総理と岩城光英大臣による街頭演説が行われました。午前のいわきマリンパークにおける安倍晋三総理の街頭演説では、「安倍内閣には岩城光英大臣が必要なんです!」と力強く訴えられた …

no image

いわき市議会議員選挙

昨日5日、いわき市議会議員選挙に立候補された「鈴木ひろむ」候補の個人演説会に駆けつけました。 いわき市議会議員選挙は定数37名、立候補42名という激戦が繰り広げられています。 「何が何でも鈴木ひろむ候 …

no image

岩沼東部環境センターを視察

須賀川地方保健衛生環境組合議会にて、宮城県岩沼市の「岩沼東部環境センター」を視察しました。 岩沼東部環境センターは、本組合が建設中である新ゴミ処理施設と同じメーカーによって造られています。

渡辺康平の画像

須賀川市企業間ネットワークセミナー2019

須賀川市企業間ネットワークセミナー2019に参加しています。 テーマは「離島からの挑戦 佐渡精密による航空・医療関連部品への取り組み」 医療機器の市場動向は、先進国の高齢化・中国の高齢化、新興国の経済 …

no image

【朗報】議員報酬明細から「赤旗」の文字が無くなりました!

本日、議会事務局で議員報酬明細を受け取ると、問題視してきた「赤旗」の二文字が消えていました。 どうやら、共産党市議からの申し出により「議員報酬からの天引きを止めた」ようです。これで、しんぶん赤旗を購読 …

最近のコメント

    カテゴリー