未分類

会派報「創政会だより」の編集作業

投稿日:

本日は創政会の会派室にて打ち合わせ。

2月20日に新聞折込予定の、会派報「創政会だより」の編集作業です。

私達の会派は「一家言ある濃い議員」の集まりです。今日も口角泡を飛ばして、大激論を繰り広げてきました。

会派代表の鈴木正勝議員が公明党、生田目進議員、本田勝善議員が無所属、不肖渡辺は自民党という「自・公・無所属」の会派です。

一期生議員でも「言いたい事を言わせてくれる」のが当会派の良い点です。

ただし、皆さん一家言ある先輩議員のため、そう簡単には行かないのが当会派の特徴でもあります。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

3月議会一般質問のお知らせ

今日から須賀川市議会3月定例会では一般質問が始まりました。 今日は、溝井議員、水野議員、大河内議員、大内議員が登壇し、市当局に対して質問を行なっています。一般質問は土日を挟んで、来週月曜日・火曜日から …

no image

福島県議会議員選挙告示日

新栄町敬老会と花の里芋煮会に参加

11月4日 日曜日、今朝は新栄町町内会主催の敬老会に来賓として出席しました。 大正、昭和、平成を生きた大先輩方が一堂に会する機会が敬老会です。 来年は新たな元号で敬老会を迎えます。 詩人の中村草田男が …

へらぶな釣りに挑戦!

福島へらぶな会の安藤一弘さんのご招待で、須賀川釣仙郷のへらぶなお楽しみ大会に来ています。 私は初めてのへらぶな釣り体験のため、安藤さんから道具を借りて、釣りのレクチャーを受けました。 釣果はへらぶな2 …

地域包括ケアシステム講演会

須賀川市主催の地域包括ケアシステム講演会に参加しました。テーマは「安心して暮らし続けられる地域づくりを目指して」 15歳から65歳までの生産年齢人口が減少し、高齢化率が増えていく社会を、いかに乗り越え …

最近のコメント

    カテゴリー