未分類

内閣官房国民保護ポータルサイト 武力攻撃やテロなどから身を守るために

投稿日:2017-04-14 更新日:

危機に備えるにはこの二つを心がけて下さい。
①「最悪を想定して最善を尽くす」

②「自分の身は自分で守る」
朝鮮半島有事について、新聞やテレビでは様々な解説がされていますが、はっきり言って「一番大切な内容が報じられていない」のが現状です。

それは「どのように備えるか」ということです。
「いつ危機が起きるのか」について予想するより、「いつ危機が起きてもおかしくないから、どのような準備と覚悟を決めておくべきか」ということが市民レベルでは重要です。


添付した写真は、「内閣官房国民保護ポータルサイト 武力攻撃やテロなどから身を守るために」のサイトから添付しました。
http://www.kokuminhogo.go.jp/shiryou/hogo_manual.html
この国民保護ポータルサイトを一読後は、ブックマーク、印刷しておくことを強く推奨します。
また、Jアラートにおけるアラーム音を聞くことができます。弾道ミサイル着弾時に「どのようなアラームがなるのか」備える必要があります。
朝鮮半島有事について、誰もが恐怖を抱いています。しかし、テレビコメンテーターのように「怖いですね。話し合いで解決してほしいですね」と言うだけでは「自分の命」だけではなく、「家族の命」も守ることはできません。
明日の北朝鮮 太陽節、何が起きてもおかしくない状況です。

自分の命を守り、家族の命を守るために、朝鮮半島有事に備えましょう。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

国民保護法における地方自治体の責務と役割について、一般質問します!

須賀川市議会では明日13日から15日までの三日間「一般質問」が始まります。 渡辺康平は14日午後の最後に登壇します。おそらく午後2時ごろかなと思います。 (一般質問は登壇者の発言時間に左右されるため、 …

no image

平成30年6月議会一般質問〜地域包括ケアシステムの訪問診療における医療人材の確保について〜

本日、平成30年6月議会一般質問にて登壇しました。 1 地域包括ケアシステムの訪問診療における医療人材の確保について。 Q 医師、歯科衛生士、薬剤師、看護師の確保はいかに? A 関係団体と連携を図りな …

no image

小池百合子新都知事が誕生!

東京都知事選挙は、小池百合子候補に当確が出ました。やはり、小池氏の都知事選立候補発表のタイミングは、まさに絶妙でしたね。 選挙期間中の勢いも凄まじいものがありました。 さて、これからです。 小池新知事 …

県政一新!政策リーフレット完成!

政策リーフレット完成!!これで行きます!! 政策の三本柱 1 風評払拭のために海外における情報発信を強化! 風評被害を助長する「うそ・大げさ・紛らわしい」情報に対しては、科学的な事実を基に毅然と対応す …

no image

令和元年8月19日の出来事

お盆が終わり、今日は事務所整理、ポスター貼りから有権者訪問でした。 須賀川市内を歩いていると夏の風景が見えてきます。特に農村部では用水路の水が透明で、見ているだけで涼しくなります。 今日も暑い一日でし …

最近のコメント

    カテゴリー