未分類

北町、栄町、須賀川駅前に防犯カメラ設置

投稿日:2016-08-26 更新日:

◇須賀川市内の北部地区商店街に防犯カメラ設置
須賀川まちづくり推進協議会による防犯カメラ設置起動式が開かれました。

防犯カメラが設置されたのは、北町に1台、栄町に1台、須賀川駅前に3台、合計5台のカメラです。
市民の安全・安心を確保するため、防犯カメラの設置は犯罪の抑止効果が高まることが期待できます。
今回の防犯カメラ設置は、「まちづくり推進協議会」が地元商店街や町内会の協力を得て、カメラを設置しています。
自治体、県警ともに予算不足という状況にあり、防犯カメラの設置は難しい状況でした。

須賀川警察署の齋藤署長は「まちづくり推進協議会と地元の方々の協力により、防犯カメラを設置するというケースは福島県内では少ない」と述べています。
犯罪の抑止力として、防犯カメラの必要性は益々高まっています。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

コーヒーdeサロン〜たまには政治の話をしませんか?〜

「もっと政治を身近なものに」というテーマで、肩肘の貼らない意見交換会を開催したいなと、前々から企画していました。 その企画が、今回スタートします! 日時 8月6日土曜日午後5時からスタート 参加費はコ …

no image

北朝鮮による日本人拉致問題について街頭演説

◇自民党福島県連青年局主催の街頭演説会inいわき市(会場はいわき市勿来のスーパーマルト駐車場)テーマは「北朝鮮による拉致問題」です。 以下の内容の演説を行いましたのでご一読下さい。 私は須賀川市議会議 …

須賀川市前田川地区の果樹霜被害を調査

自民党福島県議員会は須賀川市前田川地区の霜被害調査を実施しました。 今回の調査は①果樹の結実状況の確認②新たな補助金に対する意見③現場の農家の方々からヒアリングなど、様々な視点現地調査を実施しました。 …

no image

須賀川市議会だより第63号

須賀川市議会だより第63号は本日発行です。 昨年12月議会一般質問から「本市財政における歳入についての考え方について」を掲載しました。

no image

自衛官募集広報活動

おはようございます。今朝は大雨の中、福島地方協力本部、自衛官募集相談員による須賀川駅前での広報活動に参加しました。 自衛官募集中です。もしお知り合いの方で、「自衛隊に入りたい」という意欲のある方がいれ …

最近のコメント

    カテゴリー