令和元年9月21日
私が加盟している日本会議地方議員連盟の事務局を務める出島正人さんが、須賀川市入り。
憲法改正に向けた意見交換と、国政に関する情報を頂きました。
出島さんが須賀川駅に来るまで、駅前でリーフレットを配っています。
福島県議会議員 渡辺康平の公式ウェブサイトです
投稿日:
令和元年9月21日
私が加盟している日本会議地方議員連盟の事務局を務める出島正人さんが、須賀川市入り。
憲法改正に向けた意見交換と、国政に関する情報を頂きました。
出島さんが須賀川駅に来るまで、駅前でリーフレットを配っています。
執筆者:koheiweb01
関連記事
戦略の階層から読み解くコロナ対策 3・11と今回の違いは? 渡辺康平ニュース解説 https://youtu.be/2i_F1tf6my8 今回のコロナ対策について、戦略学、地政学の奥山真司氏による「 …
8月7日(月) 櫻井よしこ氏のプライムニュースの発言に感銘を受けて
今日のプライムニュースでは、ジャーナリストの櫻井よしこ氏、萩生田光一衆議院議員をゲストに招き、改造内閣、憲法改正、北朝鮮対応などについて議論が行われました。 http://www.bsfuji.tv/ …
平成30年6月議会一般質問〜地域包括ケアシステムの訪問診療における医療人材の確保について〜
本日、平成30年6月議会一般質問にて登壇しました。 1 地域包括ケアシステムの訪問診療における医療人材の確保について。 Q 医師、歯科衛生士、薬剤師、看護師の確保はいかに? A 関係団体と連携を図りな …
6時30分から8時まで、須賀川駅前にて自民党福島県連のリーフレットを配布しました。朝の7時からは、共産党の街宣部隊と鉢合わせ。 戦力差は1人対5人(相手は街宣車あり) 人的、物的差はありましたが、こち …
2025/08/06
【選挙総括】保守政党としての原点回帰を求める 〜第27回参議院選挙を振り返って〜
2024/03/21
教育現場におけるALPS処理水の理解醸成に向けた取組の更なる強化を求める意見書
コメントを投稿するにはログインしてください。