未分類

塩田、小作田、雨田の盆踊りに参加しました

投稿日:

本日(令和元年8月14日)は塩田、小作田、雨田の盆踊りに参加しました。

塩田子ども盆踊り大会

小作田区の盆踊り

雨田区の盆踊り

須賀川市東部地区は各行政区単位で、昔ながらの盆踊りを行なっています。

もちろん、それぞれ特色があり、塩田では子どもたちの御神楽による盆踊り、小作田はよさこいソーラン節、雨田は仮装盆踊りです。

もちろん、櫓の作り、会場の雰囲気も違います。

盆踊りは須賀川市東部地区の持つ「強いコミュニティ」の象徴だと感じました。

明日は靖國神社参拝、街中盆踊りです!

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

花火大会後のごみ拾い

今朝は須賀川駅前から栄町、塚田、中宿のごみ拾いに参加しました。新栄町の吉田町内会長は「花火大会後のゴミは年々少なくなってきている」とのこと。 その後、スポーツ広場に移り、ボランティア連絡協議会の皆さん …

チラシが出来ました

4月21日に開催する「須賀川時局講演会」のチラシが出来ました!今月10日ごろに手元に届く予定です。 今回の時局講演会は、「実行委員会」が主催です。 以前から、何名かの有志と「須賀川で講演会をやろう!」 …

no image

平成29年11月22日の出来事

11月22日は午前中はビックパレットにてロボット航空宇宙フェスタふくしま2017を見学。 この日はビジネス向け展示・商談会です。 福島県はロボット、航空宇宙産業に力を入れています。今後、須賀川市におい …

no image

平成29年12月須賀川市議会一般質問の結果について

先程、一般質問を終えて、今議会の会派控え室にいます。 内容としては大きく三項目に渡り一般質問を行いました。 1 本市財政における歳入についての考え方について 2 地域情報化計画について 3 ドローンの …

県議選3・4日目

選挙戦3日目天栄村湯本地区からスタートです。県議1期目は鳳坂トンネルの早期供用開始を訴えて、実現しました。次の2期目は県道白河羽鳥線の工事を推進して参ります。そして、福島空港発着の台湾便については、天 …

最近のコメント

    カテゴリー