未分類

外務省にてALPS処理水の意見交換

投稿日:

自由民主党福島県連青年部・青年局・学生部による研修で東京に来ています。
午前中は靖国神社にて正式参拝、英霊の御霊に感謝と国家の平穏を祈念しました。
その後、外務省に向かいALPS処理水についての情報発信について意見交換。
ご対応頂いたのは、国際原子力協力室の出田さん、以前にEU経済室にて輸出規制の解除に尽力された三好さんです。
最近、外務省はALPS処理水の偽情報に対して積極的にカウンターを繰り出しています。私からは、その取り組みを高く評価するとともに、今後は更なる海外への情報発信を強化するべきと話しました。

お忙しい中、本日はご対応頂き、ありがとうございました。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

自民党に対して非常に厳しい風が吹いています

今、自民党に対して非常に厳しい風が吹いています。自民党の地方議員として、現場で政治活動を実施しているものとして、その風が直撃しています。 それは、消費税増税に対する批判です。 特に安倍政権を支持してき …

no image

宮びらき

今日の午前中は、西川神炊館神社の新春宮開き祭礼に参加しました。写真は撮り忘れました、すみません(ーー;) 明日は、須賀川市内はどんと焼きです。 どんと焼きは、日本全国地域によって、呼び名や時期が違うよ …

no image

明日の街頭演説に向けて

明日明後日は自由民主党青年部・青年局「全国一斉街頭行動」を実施します! 街頭演説のテーマは「憲法改正」「18歳選挙権」 福島県では 明日4月14日(土曜) 時間 10時〜10時30分 場所 JA東西し …

no image

領土問題の専門家である新藤義孝衆議院議員から「北方領土、竹島、尖閣諸島」についてご講演いただきました。

本日は領土問題の研修会です。 領土問題の専門家である新藤義孝衆議院議員から「北方領土、竹島、尖閣諸島」についてご講演いただきました。 国家の基本要件は「国民意識の統合、領土の保全、主権の確保」です。こ …

【日々全力疾走vol 6】「防災の課題と現状を考える」

渡辺こうへいチャンネルを更新しました! 【日々全力疾走vol 6】「防災の課題と現状を考える」 ↓ https://youtu.be/xtHfa1JO5a0 今月のテーマは「防災」です。 前回に引き続 …

最近のコメント

    カテゴリー