未分類

大阪伊丹空港発〜福島空港行き、帰りの飛行機の現状

投稿日:

5月19日金曜日19時25分、大阪伊丹空港発〜福島空港行き、帰りの飛行機の現状です。B737-500は126席ありますが、搭乗者数は「36人」しか乗っていません。


平成28年度の福島空港年間搭乗者は24万6000人、昨年度の24万7706人を下回りました。

https://www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attachment/216176.pdf

この状況が続けば、ANAは採算が取れない赤字路線を維持していくでしょうか。

最悪の場合を想定すれば、ANAが福島空港から撤退する可能性はあると思います。ANAの撤退は事実上の福島空港機能停止です。
空港が機能停止になれば、福島県の県中、県南地区の地域経済に与える影響は甚大です。
福島空港の利活用促進は、本来なら管理・運営者の福島県の役割ですが、残念ながら立地自治体の市議会議員としては、福島県の熱意は伝わって来ないのは事実です。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

続「東北復興の集中審議」ではなかった参議院予算委員会~民進党・共産党による東北被災地の政治利用ではないのか

前回の【「東北復興の集中審議」ではなかった衆議院予算委員会~民進党・共産党による東北被災地の政治利用ではないのか】続編です。 本日の参議院予算委員会における集中審議において、東北の復興に関する発言があ …

no image

◇平成29年須賀川市総合防災訓練

◇平成29年須賀川市総合防災訓練新たに防災用ドローンの展示、Jアラート警報音、防災士による防災教室が新設されました。 しかし!改善点は多いです。特にこのような市民啓発型の「劇場型防災訓練」をこのまま続 …

TBS報道特集「甲状腺がん特集」があまりに酷い件

先日21日のTBS報道特集があまりに酷く、怒りが収まりません。初めにキャスターの金平氏が「11年前の東京電力原発事故による放射線被曝」「甲状腺がんで苦しんでいる子供達がいます」と明確に発言。番組は訴訟 …

no image

憲法改正を求めるウクライナ留学生の訴え

◇美しい日本の憲法をつくる県民の集い(福島市・護国神社社務所) 櫻井よしこさんが共同代表を務める「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の福島県支部の会合に参加しました。 会の最後に挨拶をされたウクライナ …

no image

□参議院議員選挙、福島県でも「民共合作」

□参議院議員選挙、福島県でも「民共合作」 ついに、福島県でも「民進+共産+社民」の選挙協力の合意が取り交わされました。 まさに「極端な左側に軸足を移した」と言っても過言ではありません。 一度は政権を担 …

最近のコメント

    カテゴリー