未分類

小坪慎也行橋市議会議員と面談!

投稿日:2017-02-08 更新日:

昨日は、「日本で一番有名な市議会議員」である、小坪慎也行橋市議会議員と面談。

実際に小坪議員にお会いして感じたことは、「物腰の柔らかい方」という印象です。

しかし、議会の内外で、丁々発止の議論を繰り広げているので、話の内容は凄まじい内容ばかりでした。
お話を聞いて感じたことは「同じ市議会議員でも、仕事の量と質が全く違う」ということです。
小坪議員の人脈、発想力、行動力、政策実現力、どれ一つとっても、抜群に優れています。
目からウロコが何枚も落ちました。
今回の「出会い」が、私にとって大きな刺激になったことは間違いありません。もっともっと勉強が足りないなと強く感じています。
小坪議員、ありがとうございました。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

明日は予算委員会

明日は予算委員会です。平成29年度当初予算などについて、審議します。 須賀川市の平成29年度一般会計当初予算額は401億4000万円、昨年度当初予算額と比較して、29億2000万円、7.8パーセントの …

釈迦堂川ふれあいロードボランティア

釈迦堂川ふれあいロードボランティアに参加しました。サルビア、マリーゴールドなどを河川敷の花壇に、参加者皆で植えるボランティアです。 いい汗をかきましたσ^_^;

no image

須賀川市議会9月定例会が閉会。最終日の追加議案として、教育長、教育委員の同意人事が提出される。

本日、須賀川市議会9月定例会が閉会しました。最終日の追加議案として、教育長、教育委員の同意人事が提出されました。 柳沼直三教育長の後任として、元須賀川代一中学校長の森合義衛氏が任命され、議会として同意 …

no image

市民スポーツ会館前でのポンプ操法の練習にて

今日は市民スポーツ会館前でのポンプ操法の練習でした。 なんと、下江持班の練習に参加していた斉藤秀幸さんにバッチリ写真を撮って頂きました。斉藤さんありがとうございます。 ホースを支える腕と足腰にかなりの …

no image

◇平成29年須賀川市総合防災訓練

◇平成29年須賀川市総合防災訓練新たに防災用ドローンの展示、Jアラート警報音、防災士による防災教室が新設されました。 しかし!改善点は多いです。特にこのような市民啓発型の「劇場型防災訓練」をこのまま続 …

最近のコメント

    カテゴリー