未分類

小林鷹之政調会長による「移動政調会」

投稿日:

小林鷹之政調会長による「移動政調会」が福島県で開催されました。

冒頭、小林政調会長から福島県の復興と今後の経済対策について力強いお話があり、その後は鈴木英敬衆議院議員の司会により、県連として県内の課題を申し上げる流れで進みました。

各部会長中心の発言とのことで、私の出番はないかと思いましたが、最後に発言の機会をいただくことができました。

私は、
🔹福島県の経済状況が12ヶ月連続で「足踏み状態」であること
🔹景気低迷と物価高の影響で需要が不足している現状
について申し上げました。

地方の経済回復には、地方だけでは限界があります。
都市と地方の格差是正に向け、責任ある積極財政を掲げる高市政権に大いに期待しています。

引き続き、県民の皆様の声をしっかり国政へ届けてまいります。

-未分類

執筆者:

関連記事

8月31日 福島県議会福祉公安委員会

本日、福島県議会福祉公安委員会が開かれ、福島県立医大感染制御学講座教授の金光敬二氏から説明を受けました。また、委員会は県保健福祉部から新型コロナ感染症に関する説明聴取及び質問を実施。 福島県のコロナ専 …

平成31年須賀川市成人式に参加しました。

平成31年須賀川市成人式に来賓として参加しました。今年は893名が新成人となりました。 毎年、市議会議員として成人式に参加していますが、今年は「国歌 君が代」「須賀川市歌」を、新成人の方々がしっかりと …

no image

議会終了後の活動

3月議会が終了後、市議会議員は地元のイベントや総会への出席が増えてきます。 4月は各種総会のシーズンです。昨日は隊友会岩瀬支部の総会に参加、本日は西川地区の総会に出席しています。 お酒の席が増えそうで …

no image

浜松市役所視察

◇総務常任委員会行政視察初日(浜松市) 本日は、浜松市役所に来ています。 浜松市は平成17年の市町村合併(12市町村)により、膨れ上がった債務を改革すべく、平成18年から新公会計制度の導入が始まりまし …

no image

12月議会予算委員会& 「第3回議会基本条例検討特別委員会」

本日は12月議会「予算委員会」 補正予算案について質疑を実施しました。 茶畑地区産業拠点整備事業(産業拠点立地動向調査業務委託料)として365万1000円が追加補正されています。 質疑の結果以下の答弁 …

最近のコメント

    カテゴリー