未分類

平成29年度須賀川市自衛隊入隊予定者激励会

投稿日:

平成29年度須賀川市自衛隊入隊予定者激励会が開催されました。

今年は5名の方が陸上自衛隊に入隊されます。

昨年は10名以上の入隊予定者が参加されていましたが、有効求人倍率の上昇、人口減少により全国的に自衛隊は隊員募集に苦慮しています。

他の業種では外国人労働者を活用することが可能かもしれませんが、国防は外国籍の人には任せるわけには行きません(法律でも日本国籍に限定されています)。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

12月議会が始まりました

須賀川市議会12月議会が始まりました。 初日は市長の施政方針から始まり、次に当局から議案20件の説明です。 また補正予算6億4732万5000円が議案として提出されています。 一般質問は12月8日、9 …

アフガニスタン邦人救出作戦について解説動画を作りました

https://youtu.be/dG3cWs7p6ps 8月23日月曜日、アフガニスタンに向けて航空自衛隊の輸送機が出発しました。タリバン政権のアフガニスタンから邦人、現地スタッフの国外待避に向けて …

赤十字奉仕団主催のチャリティバザーに団員として参加しています

おはようございます。今朝は須賀川市民交流センターtetteにて、赤十字奉仕団主催のチャリティバザーに団員として、参加しています。赤い羽共同募金も同時開催中です。

渡辺こうへいチャンネル【日々全力疾走vol1】

youtubeを本格的にスタート! 渡辺こうへいチャンネル【日々全力疾走vol1】 https://youtu.be/7ZVWC8WLUzs これからの福島県の未来を語ります! チャンネル登録を宜しく …

「ハウスメーカーは地域にローンしか残さないが、地場の工務店に降りたお金は、何倍にもなって地域に残る」

「ハウスメーカーは地域にローンしか残さないが、地場の工務店に降りたお金は、何倍にもなって地域に残る」これは全建総連福島県須賀川建設組合の懇親会にて、佐藤新多郎組合長の挨拶です。 まさに、その通りだと思 …

最近のコメント

    カテゴリー