未分類

平成29年須賀川市議会9月定例会が開会

投稿日:

本日、須賀川市議会9月定例会が開会しました。議案15件、報告3件、10月11日までの29日間の予定です。


9月定例会は平成28年度須賀川市一般会計及び特別会計に対する「決算特別委員会」が開かれます。須賀川市の予算の使われ方、事業の進捗状況をチェックする委員会です。

また、議案として注目しているのは、「日本たばこ産業跡地の財産の取得」として、87,6826.26平方メートルの宅地を「12億7145万770円」で取得するために、議会に議案として上がってきました。

もちろん、今回も一般質問を行います。

29日間しっかりと議会活動していきますので、よろしくお願い致します。

-未分類

執筆者:

関連記事

no image

平成30年郡山駐屯地成人行事

1月15日月曜日、平成30年郡山駐屯地成人行事に須賀川自衛隊協力会会長代理として出席しました。 郡山駐屯地は今年38名が新成人になります。 来賓の品川市長も祝辞の中で述べられていましたが、「これこそ成 …

no image

地域運動会

ふくしま医療機器開発支援センターを視察しました

自民党議員会で、ふくしま医療機器開発支援センターを視察しました。試験や医療トレーニング設備は、国内では最高レベルであり、これまで一部上場企業や医大による実績を積み重ねています。ただ、センターの公共部門 …

no image

隊友会岩瀬支部では、橋本克也須賀川市長に対して「退職自衛官を採用した地域防災マネージャー制度に関する要望書」を提出しました。

平成30年4月27日、公益社団法人隊友会岩瀬支部では、橋本克也須賀川市長に対して「退職自衛官を採用した地域防災マネージャー制度に関する要望書」を提出しました。 要望内容は次の通りです。 東日本大震災か …

no image

10月2日、議会広報常任委員会にて、山形県川西町議会を視察しました

10月2日、議会広報常任委員会にて、山形県川西町議会を視察しました。 川西町議会は、町村議会広報全国コンクールにて、平成26年、平成27年に「最優秀賞」を二年連続で受賞しています。 議会だより「かわに …

最近のコメント

    カテゴリー